« モブログ終了 | トップページ | アビスパうらない »

2004年6月21日 (月)

第18節 山形VS福岡

と言うわけで、台風が近づく中、秋田まで遠征を決行。台風とは関係なかったようだが、残念ながら、秋田は終日雨。
そもそも、「バーゲンフェア」でチケットが取れなかった時点で、秋田遠征は断念していたんだが、何故行くことになったのかといえば・・・・・
第16節の水戸戦で、勝ったから
この試合、右側見てもらえばわかるとおり、久しぶりの勝利。で、気分がよくなったんで、秋田までの往復エアチケットを、衝動買いしてしまった。
俺の消費パターンは、いつもこう。去年なんか、観戦した鳥栖戦が勝利試合で、気分が盛り上がり、ヨドバシに立ち寄って、

ノートパソコンを衝動買い

した前科があるくらいで。

第18節 山形 0-2 福岡

勝ちましたぁ! 以上。

いや、いつもだったら、生観戦した試合は、このあとぐだぐだと無駄な長文が続くんだが、今回は無し。
と言うのも、普段博多の森では、バックスタンドSA席で、まったりと観戦してるんで、いろいろと試合中に思ったことを書くことが出来るんだが、今回の秋田、福岡サポが少なかったんで、
オブリの近くで、0.5人分くらいの声を出して、90分間歌いっぱなし
だったんで、冷静に試合見てないの。
普段とは違う観戦スタイルゆえ、慣れていなかったんで、声はあんまり出していないんだけれど、その代わりに、思いっきり飛び跳ねてきたんで、これで勘弁してくらはい。
なんと言っても、

跳べない奴は、サ☆ン★栖

に、なってしまうんで。  (⌒‐⌒)

次回遠征、第23節の西京極の予定。

==============================================================

P.S. これで終わるのもなんなんで、VS山形戦のレポートが読みたい人のために、「旅と蜂の日々」(by cobarutさん)の山形戦レポートに、勝手にトラックバックしておきます。


|

« モブログ終了 | トップページ | アビスパうらない »

2004年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。実は私もその試合を観戦していました。
私はオブリの後ろでかさをさしながらまったり観戦でした。

投稿: おり | 2004年6月21日 (月) 22時15分

はじめまして。
>私はオブリの後ろでかさをさしながらまったり観戦でした。
と言うことは、あの人かなぁ・・・
とか言う詮索は、ネットの世界ではやってはいけないですね。

と言うか・・・・・
お気に入りが、「みずしな孝之」に「小坂俊史」って、好みが見事にかぶっているではないですかぁ!

ところで、「myblog」のジャンル分けは、「川崎系」で、よろしいのでしょうか?

投稿: SHIBA | 2004年6月21日 (月) 23時10分

うちのページに書き込みありがとうございました。

>と言うことは、あの人かなぁ・・・
>とか言う詮索は、ネットの世界ではやってはいけないですね。

私はそのあたりはあんまり気にしません。少なくとも外見は
アビスパサポとは全く関係のない格好はしていました。

>お気に入りが、「みずしな孝之」に「小坂俊史」って、好みが見事にかぶっているではないですかぁ!

みずしな漫画はもうかれこれ10年以上の付き合いです。
そういえば、2年前ですがサイン会で仙台まで行ったなぁ(笑)

>ところで、「myblog」のジャンル分けは、「川崎系」で、よろしいのでしょうか?

清水も好きなのですけど…まあ今はああいう感じなので川崎系でいいですよ(^^)

投稿: おり | 2004年6月22日 (火) 19時43分

こんばんはー
>みずしな漫画はもうかれこれ10年以上の付き合いです。
と言うことは、ひょっとして、「パロ野球ニュース」あたりをご存知ですねぇ。

そういや、今月号のくらジナル、まだ買っていない。
あれ、発売日に「セブンイレブン」で購入しておかないと、あとからでは手に入りにくくなるんだよなぁ。

投稿: SHIBA | 2004年6月22日 (火) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18節 山形VS福岡:

« モブログ終了 | トップページ | アビスパうらない »