« 紀州鉄道に乗って来た | トップページ | 摩耶ケーブルに乗って来た »

2004年8月 4日 (水)

西京極に行って来た

さて、目的のうちの一つは、8分であっと言う間に終了してしまったんで、もう一つの目的地である、西京極に向かう。

どーでもいいんだけれど、どうやら下校時間にあたったらしく、電車の中、ドアの前に座り込む高校生でいっぱい。
・・・最近の高校生、体力ないなぁ。それに、そんなところに座ったら、迷惑だ!っちゅうねん。
キミらの高校、九州人の俺でも知っているくらい、「甲子園の常連校として有名」なんだから、少しは自分の行動に責任を持とう。

天王寺で大阪環状線に乗り換えて、京橋で「おけいはん」に乗り換え。
?????
いいぢゃん、「2階建て特急」に乗りたかったんだから。
注 : 目的地は、阪急京都線西京極駅を降りて目の前。

京阪を四条で降りて、徒歩で阪急河原町へ。先斗町って、こんな所にあったんですね。ま、行く事は一生無いだろうが。

西京極陸上競技場に到着。
「駅を降りたら跨線橋で線路を渡らなければいけない」鳥栖を抜いて、アクセスの楽な競技場ナンバー1ですな。
で、競技場は、こんな感じ。
1700301.JPG
ピッチがやや遠い。
ま、ごーる裏だから、しょうがないんだけれど。

あと、この日は、「試合前に、紫のボードを、いっせいに掲げよう」的なことを、やっていた。
こんな具合。
1758551.JPG

で、試合開始。
1803191.JPG

(略)
試合終了。

梅田で友人と待ち合わせしていたんで、「おはんきゅう」で、そそくさと西京極をあとにする。
電車の本数、思っていたよりも、けっこー少ないんですね。

|

« 紀州鉄道に乗って来た | トップページ | 摩耶ケーブルに乗って来た »

遠征記 2004年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西京極に行って来た:

« 紀州鉄道に乗って来た | トップページ | 摩耶ケーブルに乗って来た »