A1013Kユーザーですが、何か問題でも?
先日の札幌戦のときにもらったマッチディに、パンフが挟まってました。
本日、10月21日から、auで、「アビスパ福岡携帯公式サイト」OPEN!
auユーザーなんで、さっそく繋いで見ました。
『当サイトは、お使いの端末ではご利用できません。』
_| ̄|○
なんでやねん・・・・・
| 固定リンク
「2004年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事
- 開幕1週間前(2009.02.28)
- けーすけトップ昇格(2004.09.09)
- 12月31日の日記(2004.12.31)
- 来期日程の概要が発表されたそうな(2004.12.21)
- 一夜明けて、監督続投決定(2004.12.14)
コメント
はじめまして。他サポですが、よく拝見させて頂いております。さて、アビスパ福岡のEZWeb公式サイトですが、私のau携帯でザッと見たところ、ファイルがhtml形式だったので、おそらくブラウザがWAP2.0(i-modeの勝手サイトなどHTML形式のファイルが見られる)対応の機種向けなのだと思います。A1013Kは、ブラウザがWAP1.0対応(基本的にはHDML形式のファイルしか読めない)なので、非対応だったものと思われます。現在販売されている機種は安い機種でも全てWAP2.0対応ですので、ご覧になるには機種変更するしか方法はないのではないかと思われます。
投稿: こばやし | 2004年10月21日 (木) 23時50分
はじめまして。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
>A1013Kは、ブラウザがWAP1.0対応なので、非対応だったものと思われます。
大変、わかりやすい御説明、ありがとうございます。
てっきり、最新式でないと駄目なのかと思って、危うく「CDMA1x WIN」とか言う機種を、衝動買いするところでした。 (;^_^A
「このためだけに」機種変更するかどうか、もう少し考えて見ますね。
投稿: SHIBA | 2004年10月22日 (金) 00時01分