« 前哨戦 | トップページ | ソフトバンクホークス »

2004年10月17日 (日)

第38節 福岡VS札幌

いつもより1本早い空港高速バスに乗って、福岡空港へ。北の大地から来る友人を、お出迎え。
えっと、毎回、会うたびに言っていること。
「年に何度もお会いできるのは、大変嬉しい事なんだけれど、来年こそは、お互い行き来するのは、年に1回ずつにしたいですね。」 (;^_^A

つまり、きのう、
>このバナー、真っ先に貼り付けたんですが、明日は、諸事情により、不参加とさせていただくことになりました。
と書いたのは、「赤黒な人を、あそこにお連れするわけにはいかないから。」というのが、理由。
昨日バックスタンドで、「シルバーな人と、赤黒な人の2人連れ」を目撃した人、いるでしょか? それは、自分らです、記憶から消し去りましょう。 f(^_^)

さて、友人を連れて、森に到着。
来場者ポイントの受付に座っていたのは・・・・・

おおつかくん、キター

サインもらって、握手してもらう。おかげで、とっても上機嫌。
\(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/ \(^O^)/
・・・って、出来ることならば、ここではなく、ピッチ上で見たいんだが。

試合前に、ナギラと北斗が、ご挨拶。
北斗は、雁ノ巣で見たことがあるんだけれど、生ナギラを見るのは、初めて
・・・・・遠すぎて、まったく見えんわ!
来年は、ピッチ上でプレーしているところを、見たいですな。

あー、ピッチ上で見たい人が、たくさんいる。

第38節 福岡 1-0 札幌

>アリー、こーへい、恭平の、トライアングルが、見てみたいなぁ・・・・・
事前情報どおりでしたね。
この期に及んで、FWが日替わりっちゅうのも、問題だが、きのうは、よかったぢゃないでしょうか?

攻撃こそすれ、得点の匂いがまったくしないのは、いつもと同じ。ただし、攻撃の仕方が、いつもとはまったく違う。
結果(得点)こそ出来なかったものの、有光の、再三にわたる、裏を抜けようとする動き。なかなか見ごたえがありました。1本でも決まっていたら、即、相手GKとの1対1だったから。
まぁ、この作戦だと、「有光の、ドリブル突破」と言う武器に関して、使いどころ少なくなるというのはあるんだが、個人的には、次節以降も、この作戦でいいと思う。
だから、「有光を使え」と、前々から言ってたやん・・・・・ ^-^;
いままでの、「電柱にゴン」作戦と比べて、サイドに広がったり、内に絞ったりと、前の3人が自由に動き回るのは、可能性が感じられて、面白い。
いや、これについては、「個人的には、この方が好き」というだけで、個々の好みの問題なんで、異論はあるでしょうね。

で、ここ最近、「電柱にゴン」作戦を見慣れていたせいか、高さがないのが、さびしく感じる。すべてを兼ね備えるのは、難しいんですねぇ・・・・・
3人とも、高さがないんで、ハイボールの競い合い、絶対的に不利。ただ、アレックスと川島も、ローボールでクロスを上げていたんで、チームとして統一した意識があったんだろう。
・・・・・川島のドリブル、あれで何故敵を抜き去ることが出来るのか、現場で見ていても、やっぱし、さっぱりわからん。 (^_^)

まぁ、いつもの試合のごとく、強さを感じることは出来なかったが、もうこの段階では、どんな形であれ、勝ち点3を得ることが出来ればいいんで、特に不満はなし。
何と言っても、

きっちりと、オチを付けてくれた

試合って、なかなか見ることが出来るものではない。
・・・・・先週の天皇杯と、2試合続けて、やるのかぁ・・・・・
メタがその位置に立った瞬間、「アカン」思うたが、案の定はずした、その瞬間、爆笑してしまったわ。
1-0の場面だったから、「いいオチがついた」で許しとくが、そうでなかったら、打ち首やでぇ。
と言うか、「他に誰もいなかったんか?」思ったが、確かに、恭平がいなくなった後、あのメンバーの中に、PKを決められそうなのは、誰もいない。
あえて、一番心臓の強そうなのを選ぶとすると・・・・・

水谷になってしまうがな。

================================================================

さて、残りはあと、6試合。

2位大宮との勝ち点差は、11。
福岡が残り全勝したとして、大宮が2勝4敗0分で、逆転できる。
・・・さすがに、現実的では、ないですね。
が、可能性がまだ残っているかぎり、当然狙ってます。

3位山形との勝ち点差は、5。
福岡が残り全勝したとして、山形が4勝2敗0分で、逆転できる。
『勝ち点差=残り試合数』と、一般的に言われている法則から見ても、十分狙える。
そのためには、まずは、もう1試合分、差を詰めよう。
そして、勝ち点差2で迎える

最終節の直接対決

で、ひっくり返せば、ALL OK。
をををっ、山形行きの旅行資金、取っておかなくっちゃ。

|

« 前哨戦 | トップページ | ソフトバンクホークス »

2004年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第38節 福岡VS札幌:

« 前哨戦 | トップページ | ソフトバンクホークス »