第41節 福岡VS川崎
サッカーって、実に面白い!
まだ脳みそが興奮してるんで、今回、恒例の前フリは、一切なし。
第41節 福岡 2-1 川崎
川崎との対戦の時は、いつもそうなんだけれど、観戦していて、すごく精神的に疲れます。
疲れるとは言っても、心地よい疲れなんですが。
お互いにレベルが高いため、観戦していて、息をつくヒマが皆無。ペットボトルのお茶が、全く減らない。
「息が詰まる熱戦」とは、言いえて妙。
他のチームの皆様には、大変失礼で申し訳ないんだが、ここまで精神的に疲れる試合は、川崎戦だけなんだよねぇ。
見ているだけでも、この状態なんで、ピッチ上の選手の皆様、かなり精神的にタフでなければ、勤まらないんでしょうね。
この、本当に正念場の一戦を戦い抜いた、選手の皆様。本当に、お疲れ様です。
J1では、当然今よりもレベルの高い試合をやるだろうし、毎試合が、こういう、見ていて息が詰まる熱戦をやってくれるんでしょうね。
やはり、J1に昇格しなければ、いけません!
それにしても、今日の博多の森、いい雰囲気でしたねぇ。
エジウソンのシュートが入ったシーンと言い、ハーフタイムで山形がリードされている(結局ドローでしたけれど)途中経過が出たシーンと言い、スタジアムに一体感がありました。
まだ興奮してるんで、これ以上、冷静に書けましぇん。
ゆえに、以下は箇条書きで、すまん。
・エジウソンと周囲の連携、かなりうまくいくようになりましたね。中央でためが作れるようになり、ゲームが落ち着いてコントロールできてます。
・有光、再三の飛び出し、お疲れ様。あのロングドリブルからのシュートを決めていたら、今日もヒーローだったのに、実に惜しい。
・雁ノ巣で練習していたらしい、千代&増川のジュニーニョ封じ、なんとか成功。危なげなシーンは、あんましなかった。
・こーへいの中に絞る動きは、とてもいいんだけれど、時折ワイドに開いて欲しい場面で、サイドにいない時があり。位置取りが難しいですね。
・とーるくん、積極的なオーバーラップに、シュートも放つ。不安もあったんだけれど、十分合格点でしょう。
・キックオフ直後から、再三アレックスの裏を付いていた飛騨が、怖かった。アレックス、飛騨の位置はチェックしていた?(マンツーマン守備はとっていないから、あれでいいのか?) 案の定・・・・・
・川崎は、メンバーが普段と違ったからか、GKとDF間あたりの連携が、やや取れていなかったよう。
・マルクスのフリーキックは、本気で怖い。いいボール蹴るなぁ・・・
・アウグストがいなくて、助かりました。これ以上守備に人をとられたら、攻撃できん!
あとは・・・・・
この、世紀の一戦(福岡側が一方的に思ってる)という大きな舞台に、Jリーグから派遣された刺客、
主審、辺見康裕
今回は、川崎のほうに爆弾を落とした模様。黄紙6枚。ウチにも2枚と、乱発。
================================================================
今日の試合、大宮が勝ったために、2位がなくなりました・・・・・ (;>ω<)/
しかし、山形が湘南と引き分けたため(あ、次節、ウチとだ)、これで、山形との勝ち点差は、3
順位 Team 勝点 勝 分 負 得点 失点 得失差
3 山形 70 19 13 09 55 44 +11
4 福岡 67 20 07 14 50 39 +11
残り試合、両チームとも勝ち続けるという前提で、最終戦の直接対決で、ウチが勝利したら、勝ち点が並ぶ。
勝利数では、ウチが上。得失点差も、山形が大量得点しない限り、上回ることが出来そう。
いよいよ、入れ替え戦進出の可能性が、現実的となりました。
================================================================
帰宅して、さっそく、湘南戦の日の羽田往復を、得割で購入。山形戦の日の仙台往復を、溜め込んだマイルを無料航空券と交換。
資金繰りの計算なんか、全くしてません。
ここで行かなきゃ、いつ行くんだ!
| 固定リンク
「2004年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 第7節 福岡VS大宮(2004.04.24)
- 2004年観戦記録(2004.12.18)
- 第46節 柏VS福岡(2004.12.13)
- 第45節 福岡VS柏(2004.12.04)
- 第44節 山形VS福岡(2004.11.27)
コメント
こんにちわ。
まだ見てないのですけどね、多分このまま見ない(- -#)(見るとしてもガナピの同点打まで)
横国でNHKのTV中継を聞いていたのですけど(関東では浦和-清水を放送)その同点打のアナウンスを聞いた時には、「引き分けることは出きるか」とは思ったのですけど……といいつつ、何故かアナウンサ氏は「福岡リード」と言ってたけどさ(- -#)
こっちについては
ケガ人大量で主力5人欠けてるとは言え、ここまで使わなかった選手を試す機会も必要では有りますから(ですよねぇ、代表監督さん?)それで勝てないのでは先が思いやられます(- -#) せめて引き分け……と期待したのですけど。
とかいいつつも、昇格争いがおもしろくなってきたわ、とおもしろがってるのも確かだったりします(^ ^;)あわ
にしても、ここで山形が勝ち点を落とすとは。湘南のがんばりに拍手ですわ。
その湘南が次の福岡の相手というのも難ですけど、山形の次の相手は「よりにもよって」この局面で仙台ですから(^ ^;) しかも仙台ホーム。
今の仙台は「自分が上がれないのに山形が上がるのは許さない」と身内を引きづり落とすことしか有りませんから(^ ^;)をゐ これは山形にはきつい試合になりそうです。
行けるなら観に行きたい位(^ ^;)をゐ いえ再来週は等々力に居ますけどさ(^ ^;)
12月4日の羽田-福岡の往復、予約しましたからね(^ ^;)
(でもやっぱり、相手は柏が良いな。翌日曜長居はちと大変(^ ^;)あわ)
→というか桜だったらもうこちらは行けない(- -#)
投稿: ぐんちゃ | 2004年11月 7日 (日) 11時29分
こんばんはー
> 12月4日の羽田-福岡の往復、予約しましたからね(^ ^;)
あぅ、これはまた、早まったことを・・・ (◎_◎)
柏と桜、勝ち点差が『2』と言うのが、微妙ですね。『3』だったら、得失点差が『7』開いていることを考えると、柏がだいぶ有利なんですが・・・
って、山形と福岡との関係も、同様。
山形が、湘南戦で最後ドローに持ち込んで、勝ち点差『3』というのは、かなり大きいかと。得失点差で上回らなきゃいけなくなりましたんで。
> まだ見てないのですけどね、多分このまま見ない
NHKと見比べてみると、スカパーはクオリティが落ちますね。カメラワークになると、比較するまでもないし。
もっとも、NHKは、「福岡放送局制作」につき、こちらサイドの放送をやったから、と言うこともあるんですけれど。
投稿: SHIBA | 2004年11月 7日 (日) 22時22分
こんばんわ。
もちろん山形が勝った場合には速攻でキャンセルします(^ ^;)を
いえ、
山形は新幹線で行けますけど、福岡だと……あ、新幹線でも行けますけど(^ ^;)を
帰りは夜行バスにしようかしら(^ ^;)とまれ飛行機は早めに席を確保しないといけませんから。
山形は次が仙台戦ですから、これも勝ち点取りこぼす危険性大と思うのです。
(ここまで3戦引き分けですし、仙台スタジアムですし) なので福岡が湘南に取りこぼさなければ、次節で局面が大きく変わる可能性は有ると思います。……山形もそうすんなり崩れないかな?
あ。福岡の最大の関門は来週なのか。浦和……
>>NHKと見比べてみると、スカパーはクオリティが落ちますね。カメラワークになると、比較するまでもないし。
スカパーの場合、カメラ3台くらいで回してたりしますしね。設備も予算の差も大きいでしょうから仕方ないのではないかと(^ ^;)
そいえば、
最終節山形戦はNHK山形では生放送だそうですけど、福岡でも放送されるのかな?
でわでわ。
投稿: ぐんちゃ | 2004年11月 7日 (日) 23時27分
会社から仕事中に、こんばんはー !(^^)!
> もちろん山形が勝った場合には速攻でキャンセルします(^ ^;)を
それでは、ぐんちゃ様がキャンセル料を支払う羽目にならないよう、是非勝たねば。
ぢぶん? 長居だったら、新幹線で無くって、関空経由かなぁ・・・
ぢゃぁ、予約は、要らねぇだろう。
> 山形は次が仙台戦ですから、これも勝ち点取りこぼす危険性大と思うのです。
みちのくダービー。仙台にも意地がありますし、仙スタで負けるわけには行かないですし、ベガルタに期待したいというのが、本音ですねぇ。
他力本願
・・・てなこと思っていると、次々節の九州ダービーで、鳥栖に足元すくわれたりして。
いや、けっこう本気で、心配してたりする。
浦和、どうしましょ?
「リーグ戦は終戦を迎えてるだろうから、気持ちを切り替えて、天皇杯を取るには、最高の相手との試合」になるだろうと、正直思ったこともありました。
よもや、こうなろうとは・・・ \(^o^)/
もちろん、ガチンコの試合を見たいんだけれど、怪我されたらかなわないし・・・・・
投稿: SHIBA | 2004年11月 8日 (月) 19時54分
こんにちわ。
訂正
山形の最終戦放送は「山形放送」でした(_ _)
ええと、日テレ系なので、福岡ではFBS? まぁ放送せざるをえなくなるでしょうね(^ ^;)
関空-長居は結構便利良いですね。はるかで天王寺経由で、確か1時間ほどで行けましたし。
(この前はなんばからラピートで関空経由羽田で帰った。いやこれはラピートに乗りたかっただけ(^ ^;))
投稿: ぐんちゃ | 2004年11月11日 (木) 11時19分
こんばんはー
FBSだったら、放送する可能性はあるかも。R*Bとかだったら、200%やんないでしょうが。
>いやこれはラピートに乗りたかっただけ(^ ^;))
一度乗ってみたいと思いつつ、びんぼー人が選ぶのは、「天王寺行きの快速」。
長居での試合に勝利したら、勢いで乗りましょか。
投稿: SHIBA | 2004年11月11日 (木) 21時08分