新戦力加入
きのう、
>戦力補強のお知らせ、まだぁ?????
って書いてたら、おふぃしゃるに、リリースが出ました。
山形辰徳選手加入のお知らせ
釘﨑康臣選手加入のお知らせ
久しぶりの明るいニュース。なんだけれど、この両名には申し訳ないんだけれど・・・・・
あくまで、今欲しいのは、J1に昇格するために必要な、即戦力。もう、移籍市場には、ほとんど誰も残っていないんだけれども。
と言うことで、引き続き、
戦力補強のお知らせ、まだぁ?????
で、辰徳、てっきり鳥栖だと思っていたんだけれども、うちに来ましたかぁ。
某BBS風に言えば、
福岡の山形の弟で鳥栖の練習に参加してた新潟の山形が福岡に加入
したわけですね。(ややこしい)
すんまそん。雁の巣通勤組の皆様には、先刻承知の選手なんだろうけれど、ぢぶん、まったく見たこと無い選手なんで、何も書くことが無い・・・・・
もう少しまともな情報が欲しい方は、他の方のblogをあたってくださいませ。 m(_ _)m
あと、
大熊裕司コーチ退任のお知らせ
うぅぅ、さびしいの、一言だなぁ。
池田司信コーチ就任のお知らせ
期待してまっせー
とは言え、元日本女子代表監督にして、群馬FCホリコシ監督。って言われても、どんな人なのか、全く知らないっす。 m(_ _)m
| 固定リンク
「2005年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事
- ニュース3題(2005.12.28)
- 2005年アビスパ福岡流行語大賞(2005.12.23)
- さて、この経営統合は、どう影響する?(2005.12.21)
- 菓子杯日程&グループ分け発表(2005.12.20)
- 時代(2005.12.13)
コメント
はじめまして~。
「アビスパ福岡ぴーぷる」から来ました…。
これからもよろしくお願いします。
さて、釘崎、山形辰徳ご両人の件ですが、私もSHIBAと同じ考えなんですよ…。
篠さん、藏ちゃんが抜けて頼りになる方がいなくなってこれからどうするのか心配してますよ~。
藏ちゃんは自分から引退を申し出たから仕方ないとして、篠さん解雇に「あれはないのでは~」と今でも思いますよ~…。
でも、この心配が当たなければいいのですが…。
投稿: りな。 | 2005年1月14日 (金) 00時49分
りな。さん、こんにちはー
20代後半の選手が、すっぽりと抜けていますからねぇ。
誰が、キャプテンの役割を果たすんでしょうか。
で、希望を持って入団してくる釘崎クンには悪いんだけれど、FWの人数は、これ以上必要ない・・・
それよりも、林と福嶋を、鍛えなおせ。
それと、バレーでなくてもいいんで、得点力のある助っ人FWを。
投稿: SHIBA | 2005年1月14日 (金) 13時45分