« 第4節 福岡VS湘南 | トップページ | 不正入場 »

2005年3月27日 (日)

サテライトリーグ第2節 福岡VSG大阪

さて、昨日に引き続きの、福岡行き。
おなじ道を走るのはつまんないんで、今日は、坂本峠経由で。
・・・・・いわゆる、「酷道」ってやつですな。
ここを走って、何度も車をこすったことがあるのだが、逆に、攻めることに快感を感じる・・・・
って、何者だ、ぢぶん。

そんなこんなで到着した、今日の雁の巣、寒かった・・・・・
んだもんで、あまり真剣に、試合見てません。 m(_ _)m

サテライトリーグ第2節 福岡 1-2 G大阪

せっかく作っていただいたんだから、使ってみよう、作戦版。

前半のメンバー
3.27(1)

後半のメンバー
3.27(2)

・・・・・飛鳥、ぢぶんが雁の巣で見るときは、いつもなかなかよさげ。
と書こうかなぁと思った矢先の、前半40分ごろ2枚目の黄紙。  _| ̄|○
相手がFK蹴った瞬間、横から足を出して妨害した、って、すでに1枚貰っている奴がするプレーではない。

今日は、雨が降り続いていたということで、ピッチ上は水が浮いていて、やりにくそう。
故に、お互いにイージーミスが多かったし、パスが途中でボール止まってつながらなかったりと、なんともいえない展開。

ほか、気づいた点。

・木藤・・・ミスも多々あったが、チャンスを掴みたいとアピールしてるのは、こっちにも伝わってきた。真摯にやってたら、そのうちチャンスは巡ってくるさ。
・城後・・・高卒ルーキーで、前半ここまでやれたら、合格点。先が楽しみ。つまりは、サイドではなく、真ん中で使うべし。
・クギっち・・・気合が入りまくり、なおかつ空回りしっぱなし。キャラ的には、おいしいなぁ。(失礼)
・沖本・・・セットプレイのキックの制度は、相変わらずいい。
・千代・・・朱に交われば、赤くなる・・・・・では、困る!

次のトップでの試合、ベンチ入りは、オオタではなく、フクちゃんで、お願いします。
今日の後半の出来だと、トップでも充分に使える。

さっ、今から、スカパーで、おおつかくんが1対1をはずしたシーンを、じっくり見てみよう。

|

« 第4節 福岡VS湘南 | トップページ | 不正入場 »

2005年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サテライトリーグ第2節 福岡VSG大阪:

« 第4節 福岡VS湘南 | トップページ | 不正入場 »