札幌遠征記 3
さて、試合当日。
・・・・・めっちゃ、さむい。
ほっかいどー在住の友人2人と、福住駅で11時半に待ち合わせ。早めに到着したんで、ヨーカ堂の中のドトールで時間調整しつつ、道新を読んで情報収集。
待ち合わせ時間になって、友人とも無事に落ち合い、札幌ドームへ。
ぢぶん、札幌ドームに来るのは、実は2回目。
前回は、2年前、室蘭でウィルのハットトリックを見させられた翌日。
その時は、何のイベントもやってなかったんで、「バックステージツアー」に参加して、マウンドに立ったり、ベンチに座ったり、この写真にもある、屋根から突き出ている展望台に上ったりしたんだったっけ。
で、試合については、省略。 (-_-;)
試合終了後、友人オススメの、村上カレー店に連れて行ってもらって、スープカレーを食す。
しかし、この立地は、地元民でなければ、なかなかたどり着けないですなぁ。
うまーーーーーーーーーー
九州でも、これ食いてぇ・・・・・
辛いもの大好きのぢぶんとしては、カレー自体は当然のようにおいしいんだけれども、野菜が大きめに切られているのが、またいいんだよなぁ。
その後、居酒屋に入る。
とは言っても、腹いっぱいなんで、料理はほとんど注文せずに、アルコールのみ。
北海道ではメジャーらしい、「紫蘇焼酎」なるものを飲んでみる。
・・・・・・・・・・うーーーーーん。
話の種としては、面白いっす。ただし、甘いものがあまり得意でないぢぶんには、2・3口くらいで充分かも。
その後の記憶は、2日連続でなくしてしまったので、またもや省略するとして、なんだかんだの後、札幌サポの集うバーへ。
このお店は、去年、
「来年も、また来ます。」
と約束してお店を後にしたんで、義理堅いぢぶん、今回きちんと約束を果たしたわけで・・・・・
。・゚゚・(×_×)・゚゚・。
お店のマスター&居合わせた札幌サポの方と、今日の試合の反省会。
ぢぶん、「今日の試合は、札幌は勝っておかなきゃいけないですよ。」などと言いつつ、話は盛り上がる。
「前節の京都と比べて、福岡のほうがいいサッカーしてました。」と言われたものの、まぁ、ぢぶんはあの試合に絶望していたわけで・・・・・
結局、閉店までそのお店にいて、最後、
「来年も、また来ます。」
と約束したんで、来年も必ず行きます。
ただし、その時は、
J1のステージで対戦する
ということで。
| 固定リンク
「遠征記 2005年」カテゴリの記事
- 三重に行ってきました(2005.12.29)
- 足利に行ってきました(2005.11.21)
- 深夜ですね(2005.10.08)
- 栃木に行ってきました(2005.10.07)
- 茨城に行ってきました(2005.09.22)
コメント
一応関連記事ということでトラックバックを送らせていただきましたm(_ _)m。
プルプルは通販も受け付けてますよ!ただ送料がかなり高いのが難点(^^;;;。辛味スパイスは是非買っておくべし。
投稿: MyMilestone | 2005年4月28日 (木) 23時12分
こんばんはー
そっかぁ。
と言うことは、あとは「作ってくれる人」が現れるのを、待つのみですね。
(;>ω<)
まぁ、それは横に置いておいて、また食いたいよー
投稿: SHIBA | 2005年4月29日 (金) 00時36分