明日の仙台戦
怒涛の会議ウィークが、終了しようとしています。
この1週間、会議漬けだったため、のーみそは大変疲れているんですが、実は何の作業もやっていないわけでして・・・・・
で、今日の会議終了後、「この資料を、月曜日の朝までに、アップデートしておけ」との指示が来たんですが、明日は会社を休むんで、今現在、まだ会社で仕事中。
・・・・・blog作成で仕事サボッとらんで、早くやれ!
さて、実は何の分析もしていない、試合前日の予測記事です。
その前に、こばやし様、鳥栖陸でのおおつかくんの写真を送っていただきまして、ありがとうございます。 m(_ _)m
さっそく、壁紙に設定させていただきました。
今回も、試合後の詳細なレポート、今から楽しみにしています。
仙台側から見たそのレポートを、ぜひとも読んでみたい方は、こばやしさんのところまでどうぞ。必見です。
くだらない駄文を読みたい奇特な方は、引き続きお付き合いくださいませ。
ともに、多くの怪我人に悩まされたチーム同士の対戦なんですが、「はやしが帰ってきて、もう帰って来る人がいない(あ、ひらじがいた)福岡と、いよいよ待望のバロンが先発復帰する仙台の対決」という括りで、いいのかなぁ?
チームの雰囲気は、仙台のほうが上なんでしょうか。
前節の林、ボールはあまり触っていなかったんだけれど、チーム全体の攻撃のリズムとしては、悪くはなかったと思うんだよなぁ。オオタが先発していた時と比較して。
だもんで、林には、今節は、目に見えるカタチでの結果を残してもらいたいわけで。
バロン&シュウェンクの2トップで来るであろう仙台とだったら、真正面からの殴り合いになるだろうから、絶対にまけるな。
その代わり、右サイドから北斗が抜けるわけなんだが、その代役は、こーへいで問題なしでしょうね。
・・・そろそろ、右サイドを切り裂くドリブラーを、見てみたいと思いま・・・(しつこい!)
また、オチをつけようとしてるし。
客観的に見て、上で使えるかどうか判断できないほど、もーろくしてはいないっすよ。
先ほどふと、今シーズンの結果を見ていて、気づいたこと。
ぢぶん、第6節の草津戦と、第7節の横浜FC戦は、ともに仕事のために観戦することができなかったんで、一番最近、勝ち試合を観戦したのは、第3節の仙台戦@仙スタだったと言うことは、
2ヶ月以上、福岡の勝ちを見ていないっ!
今井時代にも、こんなことって、あったっけ?
明日勝たんかったら、その場でちゃぶ台ひっくり返したるでぇ。
================================================================
せっかく、今のところ鳥栖が2位にいると言うことは、ウチが京都を叩いて上に行きさえすれば、
鳥栖と一緒に、上に行ける
と言う、夢のような事態が起きるんだからさぁ、そろそろ、本気で勝ちたい気持ちを、見せてくれよ!
| 固定リンク
「2005年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事
- ニュース3題(2005.12.28)
- 2005年アビスパ福岡流行語大賞(2005.12.23)
- さて、この経営統合は、どう影響する?(2005.12.21)
- 菓子杯日程&グループ分け発表(2005.12.20)
- 時代(2005.12.13)
コメント
ちゃぶ台ひっくり返しますか。
ちゃぶ台は持参ですよね(笑)。
投稿: ろっし-@ | 2005年5月27日 (金) 22時51分
いいかげんに、試合に勝ってちゃぶだい。
さ、さぶい・・・・・
投稿: SHIBA | 2005年5月28日 (土) 00時30分