« 京都遠征記 4 | トップページ | 第17節 福岡VS札幌 »

2005年6月17日 (金)

明日の札幌戦

もはや当たり前のごとく、会社から仕事中に、こんばんはー
・・・・・果たして、日付が変わる前に、お家に帰ることができるのかなぁ?

本日、Jの後半戦の正式日程が発表されたようで、おふいしゃるで確認してみました。
今のところ間違いなく行く予定の、41節の草津戦、敷島でなく「足利陸」って、どこにあるんだよー
まぁ、浅草から「りょうもう号」に乗ればいいんだろうなぁとは想像できるんで、高崎まで新幹線に乗っていくのよりも、安上がりで済むのかなぁ?

そして、同じく本日おふぃしゃるに載っていたこと。
博多の森球技場周辺への『バナー(街頭装飾旗)』掲出のお知らせ

ホームスタジアムである博多の森球技場周辺へ『バナー(街頭装飾旗』を掲出することに致しました。

やっと来たよーーーーーー

若干スタートが遅かった感があるが、フロントの人が努力してくれたことなんでしょうから、そのこと対しては評価します。
博多の森の周囲が、どんな雰囲気になっているのか、明日楽しみにしてるぞー

で、本題の明日の札幌戦についてです。
明日の試合、ブラジル人3兄弟が、そろってお休み。
「ぱらぱらと休まれるよりも、1試合でまとめて休んでくれたほうが、影響が少ない。」と、開き直ってしまいましょう。 (*^_^*)

代わりに入るのが、アリと喜名さんととーるくんですか。
あまりチーム力が落ちたような気がしないのは、ウチも選手層がそれなりに厚くなったんだなぁと、しみじみ。
まぁ、喜名さんは、どっちかといえば攻撃のほうが得意なようなんで、体を張ったディフェンスをするホベが抜ける影響が、若干ないわけでもないかもしれんが、喜名さんも経験値が多い人なんで、問題なしでしょう。

それよっか・・・・・・・・・・

アリ、このチャンスで、今シーズンここまでの汚名を返上できなかったら、もう出番は回ってこんぞ!

というくらいの気概を持って、やってくれ。
当たり前のように、自分の持っている実力を100%出してさえもらえば、必ずできるはず

で、ここまで書いておきながら申し訳ないが、個人的には、上記の3人よりも、「誰がベンチ入りするのか?」のほうが、興味あったりする。
きょーへい、ゆーすけ、城後、木藤、長野、飛鳥・・・・・・・・・・
さぁ、この偶然に近いレベルで巡ってきた、数少ないチャンスをつかむことができるのは、いったい誰だ。

一方、札幌の調子についてですが、ぶっちゃけ、わかりません。
調子よく連勝したかと思えば、仙台に大敗したりと。
ただ、個人的には、今シーズンの札幌は、成績には現れていないけれど、試合の内容は、コンスタントに結構いいと思っているんで、明日も厳しい試合になるんでしょうねぇ。

和波は、怪我で欠場なんですか?
まぁ、札幌も、誰が出てもチーム力があまり変わらない状況のチームにはなっていますんで、関係なしでしょうね。

さっ、今月唯一のホームゲーム、絶対勝つぞ!

その前に、明日寝坊せんように、早く仕事を終わらせなくっちゃ。

|

« 京都遠征記 4 | トップページ | 第17節 福岡VS札幌 »

2005年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日の札幌戦:

« 京都遠征記 4 | トップページ | 第17節 福岡VS札幌 »