« モブログです3 | トップページ | 8月12日の日記 »

2005年8月12日 (金)

明日の山形戦

いつものごとく、会社から仕事中に、こんばんはー

昨日は、遠方から友人が来たんで、熊本の観光案内などしてみた。
レンタカーを借りて、「これが、九州のドライブの定番コースです」と言って案内した大観望、ガスがかかっていて、何も見えず。 (-_-;)
その後、福岡に移動して、居酒屋へ。
となると、福岡からの帰宅の足は、いつもお世話になっています、「ドリームつばめ」改め、「有明41号」。博多駅発午前0時6分。
日付が変わる直前にホームに上がってみると、そこは、深夜にもかかわらず、ラッシュ時を超える長蛇の列。
若いのからかなりの年配のまで、年齢層は幅広いものの、100%女性。
どーやら、現在福岡では、SMAPのコンサートをやっているらしい。
混むのは事前に予想されていただろうから、車両を増結して置いて欲しかったのねん
呑んだ後で、満員電車に1時間立ちっぱなしは、ちょっとねぇ・・・・・

と言う前フリとは一切関係なく、明日はアウェー山形戦。
・・・・・夏場の山形って、確か、めっちゃ暑いんですよねぇ。
選手の皆様、そして応援に行かれる皆様、体調管理は万全に。

で、情報によると、今回は、ボランチ北斗なんですか?
誤解のないように、北斗が嫌いで言っているわけではないんだけれどさぁ、木藤や沖本や城後は、なにやってんだよー。
ここ数試合の、「でびゅー戦ラッシュ」に、乗り遅れているぞー
それとも、誰か一人くらい、連れて行ってもらえるのかな?

それにしても、けが人が多すぎだなぁ・・・・・

山形も、ここで負けたら、昇格争いから引き離されかねないから、アグレッシブに攻めてくるんだろうなぁ。
となると、ウチの左サイドで、辰徳VS佐々木のマッチアップが見られるわけで、これは面白そう。
ま、いずれにしても、この対戦だと、双方とも大量得点は望めないだろうから、先制点勝負であることは、間違いなさそう。
そして、ぢぶん、明日も仕事につき、自宅でリアルタイムでスカパー観戦できないことも、間違いなさそう。 (T_T)

こんな時、DVDレコーダーがあったら、「追っかけ再生」ができて、便利なんだろうなぁ。
ビデオだとさぁ、試合が終わるのを待って、テープを巻き戻してからでないと、見られないから。

|

« モブログです3 | トップページ | 8月12日の日記 »

2005年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日の山形戦:

« モブログです3 | トップページ | 8月12日の日記 »