第25節 福岡VS水戸
ま、と言うことで、昨日は夜通し会社でお仕事。
家に帰って布団に入ったのは、AM9時。
もしも寝坊して夜の試合に遅刻したらどうしようかと心配してたんだけれど、13時に会社からの電話で叩き起こされる。
「作ってもらった資料の、ここの部分の数字だけれど・・・・・」
目覚めて5秒、のーみそがまったく起動していない状態で、具体的な数字の話をされても、つらいなぁ。
で、しばらく、ぼーーーっとしたあと、15時の高速バスで出勤。こんな寝不足の状態では、車の運転などできん。
おかげで、空港から博多の森まで徒歩で移動しながら、沿道に立っているフラッグを確認することが出来たわけで。
ずらっと並んでいると、なかなかいい感じですね。
森に到着。
本日は、毎年夏場の恒例行事、浴衣観戦デー。
しかし、小雨がぱらついていたためか、なんとなく、ゆかた率が、例年ほどは高くなさそうな感じ。
どうやら雷の影響とかで、電光掲示板の横の時計がストップしていると言うおまけつき。
今日は車で来ていないんで、心置きなくびーるが飲める。では、早速。
・・・・・寝不足にびーるはこたえるなぁ。
キックオフを前に本気で眠くなってきたんで、今日は、いつも以上にまったりと観戦する事になりました。
第25節 福岡 3-0 水戸
水戸の出来が、あんまり、というか、かなりよろしくなかったですな。
こう書いてしまったら、水戸に対してかなり失礼でしょうが。
しかし、それを差し引いても、今日の試合はグラウシオ祭りでした。
いやぁ、うまい、うますぎるわー。
試合を重ねていくごとに、チームにフィットして、周囲との連携が良くなっているし、それにつれて、個人技の能力の高さも遺憾なく発揮しているし。
で、試合後のインタビューでも、実にいいことを言ってくれるなぁ。
彼を信頼して、彼を後押しして行ったら、絶対にJ1に連れて行ってくれますよね。
で、その相方、ゆーすけも、相変わらず調子がいいっすね。
90分間走り続けていて、今日も、最後ロスタイムに水戸サイドに流れたルーズボールを、ものすごい勢いでダッシュして追いかけているし。
その体力は、どこから来るの?
さて、今日デビュー戦だった長野。いいですねぇ。期待していた以上の完璧な出来。
ハイボールの競い合いにも、スピードあるドリブル突破にも、うまく対処できてたと思う。
個人的には、今日の試合だけではなく、他のチームに対しても通用するか、次節以降の試合でも、続けて見てみたいなぁ。
さぁ、CBのポジション争いが、ますます激しくなってきました。
すまん、今、本気で眠いんで、今日はここまで。
さ、スカパーの録画放送が、楽しみだぁ。放送されるのは、明日の22時から。
| 固定リンク
「2005年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2005年観戦記録(2005.12.18)
- 第44節 福岡VS仙台(2005.12.04)
- 第43節 甲府VS福岡(2005.11.27)
- 第42節 福岡VS徳島(2005.11.24)
- 第41節 草津VS福岡(2005.11.19)
コメント