« いよいよラストクール | トップページ | モブログです1 »

2005年10月 1日 (土)

第34節 湘南VS福岡

いやぁ、なかなかしんどいっすねぇ。
旅行に出張にと、ここしばらく会社を離れていることが多かったおかげで、仕事がたまりまくり。気が付いたら、いつの間にか夕方になっていて、「あ、お昼ご飯食べ忘れてた」と言うような状態。
んなもんで、19時なんぞに家に帰り着くことなど出来ないわけで、今回もまたもや、スカパー録画をセットして出勤。
それでも、なんとか23時には帰宅することが出来、メシもそこそこに、TVの前に陣取り、今見終わりました。

第34節 湘南 1-2 福岡

なかなか良かったんではないかい。
ホベ様を欠いていたんで、いったいどうなることかと思ってたんだけれど、まぁ、試合中にその不安感はあまり感じずにすんだんで。
・・・・・いや、外国人3人を欠いた札幌戦の惨敗っぷりは、いまだにトラウマ残ってるのよ。

で、そのホベルトの代役で誰が入るのかと思ってたら、北斗が先発であんぱんくんがサブでしたか。
北斗&きょーへいのボランチコンビって、不安に感じていたんだけれど・・・・・
今日の北斗、合格点だったと思う。
「ホベルトの代役」にはなっていなかったんだけれど、「北斗なりのボランチ」っぷりを、充分に発揮できていたんではなかろうかと。
最後、相手GK小林との1対1になった時に決めることが出来てたら、「優」を与えても良かったんだけれどね。

しかし、今日はシュート19本打ってたんですな。
もっとも、やけに宇宙開発が多かったような気がしたんだけれど。
ま、「シュートは枠に飛ばせ」と言いたいこともないんだけれど、エリアの外側でパス合戦やっているよりはましなんで、よしとしておくか。
本当は、も少し楽な展開にしておかなければダメだったんだろうけれどさ。

しっかし、試合を重ねるごとに、グラウシオのすごさに、磨きかかっていく。
まぁ、今日の試合も、決めておかなきゃいけないシュートをはずしたシーンがあったんだけれどさ、それでも今日も1点決めて、これで5試合連続ゴール、13点目かぁ。
他人の怪我を喜ぶわけではないんだけれど、現在、得点ランキングトップのバレーが怪我で戦線離脱しているんで、せっかくのチャンス、残り試合もこのままゴールを量産し続けて、得点王を獲ろう!

あと、今日のサブが、「オオタ&オカ様」と知って、「その取り合わせはねぇだろう」と思ってしまったんだけれど、結果的には、この2人を投入したことが、功を奏したわけで。
・・・・・オカ様、そういう便利な使い方が出来たんだ。
もちろん知ってはいたんだけれど、公式戦で実践されると、いろんなポジションをこなせる人がいるのって、チームにとって大きいっすね。

さ、J2で戦うのも、あと10試合。
今後の残り試合で取るべき勝ち点は、当然のごとく、30ですよ。
優勝するんですから。

あ、ちょうどこの時間だったのに、「瞬感スポーツ」見るの忘れた。
ま、どうでもいいか。
ちなみに明日は、KKWINGに行きます。

|

« いよいよラストクール | トップページ | モブログです1 »

2005年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第34節 湘南VS福岡:

« いよいよラストクール | トップページ | モブログです1 »