« モブログです1 | トップページ | 来年の目標が出来ました »

2005年12月 4日 (日)

第44節 福岡VS仙台

えっと、面が割れたあとで、blogを書くのは、なんだかこっ恥ずかしいですね。 f^_^;
それはともかく、けーたいから、こんばんはー
現在、大牟田へと向かう、最終電車に乗ってまーす。
で、はっきり言って、酔っ払ってまーす。
今日はホントに、楽しかったです。
普段はぢぶん、SA席で、一人でまったりと観戦しているんで、「同じチームを応援する仲間同士が集まる機会」がなかったんで、今日はホントに楽しかったっす。
この集まりを企画してくださった、ビーさん、ありがとうございます。

第44節 福岡 1-1 仙台

仙台サポのみなさま、ごめんなさい。 m(_ _)m
仙台が負けて、甲府が勝ったんならともかく、こんな、仙台が圧倒的に押していた試合内容で・・・・・
しかし、「昇格決定の試合」と言い、「J2最終戦」と言い、節目の試合で、ウチは勝てないなぁ。

酔っ払っていながらも、真面目に書くと、来年以降は、こんな試合が続くことが予想されるわけで、と言うことは、こんな「相手に攻め続けられながらも、セットプレーで得点を取って勝利する」ことが、非常に大切な気がするわけで、そういった意味で、今日勝てなかったのは、かなりよろしくなかったなぁと。

とりあえず、はやしは、途中から出て来たんだから、走れ!

あと、今日の試合は、ホベルトの重大性を、十二分に感じさせれました。
とにかく今日は、中盤でボールをまったく拾えなかったんで、仙台のいいように、やられっぱなし。
水谷に、いつも以上に偉大な神が降りて来ていたために、なんとかドローで終わったんだけれど、そうでなかったら、完全な負け試合でした。
水谷には、是非、A代表として、日本のゴールを、守ってもらいましょう。

で、その水谷が仮に代表に選ばれた時、その間のリーグ戦で、ゴールを誰が守るのかを考えてみたら・・・・・

もっしゃん、長い間の選手生活、お疲れ様でした。
あなたが、このチームを、苦しい時もずっと支え続けたおかげで、今年ようやくJ1に復帰出来たんだと思います。
今後の塚本さんの人生に、より幸が訪れますように。

以上、けーたいから、酔っ払って書き込んだんで、この記事は、後日修正します。

最後にもう一度。
今日の「ぴーぷるおふ」でご一緒したみなさま。ありがとうございました。
とても楽しかったです。
それでは、数時間後に、市庁舎前広場で、お会いしましょう。 (汗)

ホーベルト、ホーベルトー

|

« モブログです1 | トップページ | 来年の目標が出来ました »

2005年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第44節 福岡VS仙台:

« モブログです1 | トップページ | 来年の目標が出来ました »