去年の第10戦。何もかもが懐かしい
こんばんはー
HDDからこの試合のデータを消したら、残りの34試合を全部HDDに記録することが出来るんで、頑張って見ています。
なんで頑張る必要があるのかといえば、「昨シーズン初めての負け試合」と言う結果が、見る前からわかってるから。
で、試合のほうだけれど・・・・・
うーん、そんなに悪かぁないんだよなぁ。間違っても、決して良く無いけれど。
ただ、前半早い時間に失点したのち、早めに同点に追いついたら何とかなったであろうけれど、時間を追うごとに、手詰まり感が大きくなっていって・・・・・
あと、藤田って、何度見ても、敵にすると嫌な選手やわー
================================================================
さて、これだけでは、ネタが何もないので・・・・・
ヒマ潰しに、「センター試験の数学1」を解いてみました。
・・・・・「数学2」にチャレンジするほど、身の程知らずでは無い。
結果は、100点満点で、40点。
ただし、「2次方程式の、解の公式」が、どーしても思い出せなかったんで、ネットで検索してメモってから、解いた結果が、これ。
・・・・・式に当てはめるだけだから、誰でもできるっちゅうねん・・・・・
と言うわけで、カンニングしなかったら0点だったわけなんだが、気にする必要は、まったくなし。
大学を卒業して以来、10年間生きてきて、「2次方程式の、解の公式」が必要になった場面など、一度も無い。
| 固定リンク
コメント