去年の第12戦。何もかもが懐かしい
この試合は、ホームの山形戦であります。
セカンドボールをほとんど拾うことが出来ていて、ほぼ自分たちのペースで試合を進めているのに、ラストパスをことごとく跳ね返されていて、結局はシュートを打つことが出来ない。そのうち時間が進むに連れて、だんだんポゼッションを失っていき、ピンチを迎える回数が多くなっていく。
そんな、なんとも歯痒さを感じる試合。
で、試合は結局、スコアレスドロー・・・・・
================================================================
JALから書留が届いていて、びりびり破いてみたところ、中に入っていたのは、「JMBクリスタルカード」。
「何だこれ?」と思って、同封されてた説明文を読んでみたところ、「JALに1年間で30回以上搭乗した人」が得ることが出来るサービスだそうで。
「俺、そんなに乗ってたんだぁ。」
と言うか・・・・・
「ぢぶん、遠征のしすぎ。」
で、どんなサービスが受けられるのかと思ったら・・・・・年間30回程度だと、そんなにサービスは無いみたい。
マイルが50%増量になると言うのと、当日空港で空席待ちの時に優先されると言う程度で。
でも、ぢぶん、「予約なしで空港に行って、空港で空席待ちする」ことって、絶対に無いからなぁ。
ところが、世の中にはすごい人もいるもので、ぢぶんのメル友で、彼はANAなんだけれど、1年間で120回搭乗を達成、しかも搭乗回数を稼ぐために、「福岡-対馬の回数券を購入して、1日のうちに2往復」とか言うことをやってる人物を知っております。
どうやら、年間で120回搭乗すると、かなりいいサービスを受けられるようで。
うーん、「マイルの達人」への道は、まだまだ遠い。
| 固定リンク
« 1月30日の日記 | トップページ | 荷物届いてた »
コメント