« ミスコン占い&ちくわ占い | トップページ | と言うことで »

2006年8月15日 (火)

もろもろ

すんません。
ぢぶん、雁の巣には行かない人間なんで、まだ見たことが無いんだけれど、アレシャンドレ君との契約が決まったみたいですね。
C契約とは言え、決まったからには、一日も早く、試合で見たいなぁ。
あれ?
「アレシャンドレ君が公式戦に出る」ことがあったとしたら、その時には・・・・・

================================================================

この間の試合の3バックについて、試合の感想を書いたときにはスルーしたけれど、自分の気持ちを整理するためにも、書いておいたほうがいいかなぁと思ったんで、今更ながら、書いときます。
まぁ、現場で生で試合を見ていない人間が書くのも、なんだけれどさ。

個人的には受け入れ難いものの、「あり」か「なし」かと聞かれたら、緊急避難としてはありだと思う。
「攻撃を分厚くしたい」と言う川勝監督の意図は理解できるし、新しいことにチャレンジすることは、悪いことではないと思う。
まぁ、チャレンジするには、準備期間が短すぎたということは、否めませんが。
ただ、やるんだったら、「本職の選手を出せ」と思うわけで。
とーるとかノリとか、SBをこなせる選手は、いたはずなんだけれどなぁ。

まぁ、「川勝監督が、選手一人ひとりの特性を、どこまで理解できているのか?」と言うことが問題なのかも。
あと、「コーチがどこまで進言しているのか」も。

================================================================

いろんな人が問題提起している、レプリカの件について。

個人的には、「チームの財政にも貢献できるんで、みんなでレプリカ購入して、スタジアムで着ようよ。」と思うんだけれど、約1万円もするものを、簡単に購入は出来ないですよね。
ごめんなさい。
と言うことで、もうすでに何人もの人が書かれていることと、意見がかぶるんだけれど、「値段がそこまで高くない、デザインがいいシャツなどを販売する」ことでしょうね。
正直、現在博多の森で販売しているやつは・・・・・

あとは、販売する店舗を増やす努力を。
ぢぶんは、博多の森に1万円もの現金を持っていくことはありえないんで(びんぼー)、現在着用しているレプリカは、ジークスでクレジットカードで購入したんだけれど、他に販売しているところって、何箇所くらいあるんだろか?
ぢぶんは、ジークスで販売していることを知ってたんで、わざわざそこまで足を運んだわけなんだが、コアではないファンの方にとっては、販売場所が多くは無いというのは、不親切かも。
街中にあるスポーツショップでの露出って言うのも、大事だと思うんだけれどなぁ。
ホークスに関して、レプリカはさすがに売ってないけれど、Tシャツだったら、O牟田でも売っている店はある。

まぁ、販路を広げようとしても、「そんなもの置いても売れない」ってお店から言われたら、しょうがないんだけれどね。 (泣)

逆に、ものすんごくかっこいいTシャツを作成したら、それがアビスパのTシャツであると認識していない人々にも、飛ぶように売れていって、チームの財政に大きく貢献する可能性もあるわけで。
「デザインがいいから」と言う理由で、どこのチームなのかを知らないまま、海外のサッカーチームのTシャツを着て街中を歩いている人も、見かけるでしょ。
・・・・・それは、ぢぶんのことだ。 (汗)

|

« ミスコン占い&ちくわ占い | トップページ | と言うことで »

2006年 J1福岡 (その他)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もろもろ:

« ミスコン占い&ちくわ占い | トップページ | と言うことで »