9月5日の日記
こんにちはー
ここ最近1週間ほど、かなりまじめに仕事をしていて(普段からまじめに働け)、昼間は気持ちを張り詰めっぱなしなんで、夜帰宅したら気が緩んでしまい、blog書く気力がなかなか沸き起こらないっす。
すんません。
今朝、新潟行きのひこーきの座席を、無事に確保。
某氏からの、「新潟行きのひこーきの『旅割』の残席が、あと一つ」と言うメッセージを見て、さくっと押さえようとしに行ったときは、すでにソールドアウト。
通常料金の座席は、まだあいていたけれど、料金の格差が激しすぎ。
しょうがなく、通常料金で押さえつつ、空席待ちを入れていたら、『旅割』枠で、あっさりと取れちゃいました。
早めに予約したら、通常では片道分の料金で、往復できてしまうんだから、いい時代になったものだ。
ホントのところは、極力「青組」さんは使わない主義なんだけれどね。
ウチのスポンサー様ではあるんだけれど、個人的には、例の件について、まだ心の中にわだかまりがあるから。
しかし、北陸方面には、「青組」さんしか飛んでいないから、止むを得ない。
今回も、「始発で羽田に飛んで、そこから上越新幹線」と言うプランも検討したんだけれど、新潟到着が12時半くらいになってしまうんで、ダメだなぁ。
================================================================
先ほど本屋に行って、サッカーJプラスを購入。
今までは、2・3冊しか並んでいなかったのに、今号は、10冊くらい並んでた。
入荷量が増えてる。
俺以外にも、この街で購読している人がいるんだぁ。 (汗)
ただ、購入したのはいいものの、読んでいるヒマが無い。
今週末の、大分遠征の電車の中で時間が取れるんで、そのときまで、楽しみに取っておこう。
その前に、別府にお宿を、早く確保しなければ。
| 固定リンク
「中身の無い日記 2006年」カテゴリの記事
- 今年1年、大変お世話になりました(2006.12.31)
- 寒いですね(2006.12.29)
- 12月3日の日記(2006.12.04)
- ただいま(2006.11.20)
- 11月16日の日記(2006.11.16)
コメント