今日で
2度目の17歳を迎えました。 (表現方法がさぶい)
今日もいつものごとく、自宅で「黒霧」飲みながら過ごしております。
と言うことで、酔った勢いを借りて、遅ればせながらホベのことを書きましょう。
って言うか、酔った勢いでなきゃ、とてもじゃないが書けないっす。
「勝負事であるプロの世界では、こういうことも日常茶飯事」であって、「外国人選手である以上、お別れのときもいつかはやってくる」のであって、「いつまでもうだうだ言っている間は、まだまだ考え方が甘ちゃんである」
のだと、自分に向かって説得作業中。
正直、納得できないっすね。
報道されている小林さんのコメントは、冷静になれば、考え方としては間違っていないと思うんだが、感情的には、とてもじゃないが・・・・・
報道を知った直後には、かなりフロント&小林さん&リティに不信感を持ったんだけれど、数日間冷却期間をおいたおかげで、ナントカそれを取り戻すことができたのかな。
ただし、次にまた何かが起きたら・・・・・
って、これくらいで止めておいたほうがいいですね。
==================================================================
親愛なる、ホベルト様へ。
短い間だったけれど、福岡のために戦ってくれて、ありがとうございました。
貴方のことは、当然ながら、決して忘れません。
これからの人生にも、幸が多いことを、お祈りいたしています。
==================================================================
あー、
思っていることの100分の1も文章で表現できないことが、とてももどかしい。
| 固定リンク
「2007年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事
- 12月26日の日記(2007.12.26)
- クリスマスプレゼント(2007.12.25)
- いまさらながら、大量の「契約非更改」について(2007.12.06)
- 11月30日の日記(2007.11.30)
- いよいよ(2007.11.29)
コメント