7月1日の日記
今日はもう、4日・・・・・
それはさておき、サテライトリーグについて昨日書いたんで、今回は、同じ日に観戦した、そのほかの2試合について。
14時からのサテライトリーグに先立って、フットボールセンターでは13時から、KYUリーグ、七隈トンビーズVSV・ファーレン長崎が開催。
今年の長崎は特に気になっていたんで、あまり時間はなかったけれど、立ち寄ってみることに。
で、長崎と言ったら、やっぱり・・・・・
そのほか、元福岡の選手たち、みんな元気そうで、なにより。
試合のほうだけれど、前半の30分しか見ることが出来なかったのが、残念。
その30分だけの感想になってしまうんだけれど、結構しんどかったっすね。
結局この試合は、3-2で、長崎の勝利。
スポーツ紙には「辛勝」と書かれていたけれど、確かにそんな感じだったかなぁ。
=================================================================
サテライトの試合が終わったあとは、再びフットボールセンターに移動。
この日の3試合目は、Jユースサハラカップ、鳥栖U-18VS福岡U-18。
ぢぶん、恥ずかしながら、ユースを見るのは、これが初めてっす。
で、ユースと言えども、鳥栖相手には、負けることは出来ないわけで。
キックオフ。
・・・・・選手の名前が、わからないー
かろうじて知っているのは、一瀬クンと大山クンくらい。
試合中に、写メったメンバー表を頻繁に開いては、チェックする始末。
おかげさまで、試合終了時には、あらかた背番号と名前が一致するようになったんだけれど、あれから3日が過ぎて、あらかた忘れました。 (汗)
試合は、6-2で勝利。
ただ、点の取られ方があまりよろしくなかったんで、その点は修正しなければいけないかなぁ。
ガンバレ、将来の博多の森の戦士たち。
一人でも多くの選手が、トップチームに昇格して来ますように。
| 固定リンク
「2007年 J2福岡 (その他)」カテゴリの記事
- 12月26日の日記(2007.12.26)
- クリスマスプレゼント(2007.12.25)
- いまさらながら、大量の「契約非更改」について(2007.12.06)
- 11月30日の日記(2007.11.30)
- いよいよ(2007.11.29)
コメント