第35節 福岡VS山形
前回書いてた京都ツアーですが、催行が決定したようです。
少し気が早いけれど、気をつけていってらっしゃい。
と言うことで、山形戦であります。
・・・・・お盆を過ぎても、まだまだ暑かったっすね。
水戸からの帰り道で疲労したのか、この日は体が重い。
「きゅーりパワー」を注入したんだけれど・・・・・不発。
いつもの場所にスタンバってるはみたものの、かなりサボリ気味。
トシをとってしまうと、体力が回復するのが、どーしても遅くなってしまうのよ。 (泣)
第35節 福岡 3-0 山形
と、観客席にいたぢぶんが、これだけしんどかったのに、中2日で90分間走り続けた選手の頑張りには、頭が下がります。
で・・・・・
リンコーーーーーン。
この試合は、これにつきるっしょ。
対戦相手が山形と言うことで、毎度恒例、僅差のゲームになるんだろうなぁと思っていただけに、この結果については、喜びもひとしお。
そして、試合終了後のインタビュー。
あんなこと言われたら、ますます応援してやろうと言う気になってしまうやんかー
もちろん、中盤から後ろの人たちが、状況に応じたシステム変更によって、終始試合の主導権を握り続けることが出来たからでもあります。
あとは、最後に、はやしが決めてくれていたら、もう他には何も言うことはなかったんだけれどね。
まぁ、次に期待。
さて、その次節は、京都戦@晩夏の西京極。
J1復帰に向けて、大一番、勝負のしどころ。
「ここで後押ししないで、いつするの?」と言う感じなんだけれど、すんません、所要のため欠席です。
西京極に行かれる方、行けない俺の分まで、後押しヨロシク。
なお、この記事の短さが、いかにこのとき疲れていて記憶力が落ちていたのかを、如実に物語っております。 (汗)
| 固定リンク
「2007年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2007年観戦記録(2007.12.21)
- 第52節 福岡VS鳥栖(2007.12.03)
- 第51節 湘南VS福岡(2007.11.26)
- 第50節 福岡VS徳島(2007.11.19)
- 第49節 C大阪VS福岡(2007.11.13)
コメント