うーむ
さて、困ったことになった・・・・・
実は、この間ノロわれた時に病院のお世話になって、そのときに血を抜かれたわけなんだけれど、その結果が思わしくなかったようで、本日、再検査に。
その結果・・・・・・・・・・「即入院」を言い渡されてしまった。 (泣)
なんでも、「肝機能」がかなり悪いとのことだったが、思い当たる理由がまったくない。
で、「即入院」って言われたところで、現在の仕事のたまりっぷりでは、とてもそんなことを出来る状況ではないので、なんとか断って帰宅。
さて、今後の生活をどう改善していくべきか、とりあえず飲みながら考えよう。
| 固定リンク
「ひたすら愚痴る」カテゴリの記事
- 結局、某花火大会が行われた日に・・・・・(2010.08.02)
- 風邪引いたー(2010.02.22)
- ただいま(2010.02.03)
- うぅぅぅ(2009.04.24)
- あうー(2008.10.27)
コメント
絶対入院しなさい。
体あっての人生ですよ。
私も30前に一度肝機能の異常値で3日間程入院し、
その後2年禁酒しました。
お酒飲めないのは辛いですよ。
今は暴飲しませんが、
それ以降、風邪薬とか注意が必要です。
投稿: la | 2008年3月 7日 (金) 15時33分
思い当たる理由が見当たらないのが一番怖いですね。
肝臓は「沈黙の臓器」ですから、自覚症状が出たときには恐らく手遅れのようです。
私は3年程前の健康診断で肝機能が異常値となっており、
再検査したところ、肝炎ウイルスが見つかりました。
母子感染で30年ほど潜伏していたようです。
そして30代後半の今でも自覚症状はありません。
医者からそのまま放置していたら、
寿命は50歳と言われました。
私もそれ以降、禁酒はもちろん体調管理も続けています。
脅しているように聞こえるかもしれませんが、
心配なので書かせていただきました。
投稿: 通りすがりのアビサポ | 2008年3月 7日 (金) 16時00分
こんばんは、
ご心配かけましてすみません。
本当に、自覚症状がないんですよね。
「健康的な生活を送ってる」とは言いませんが「そんなにひどい生活」を送っていたつもりもなかったので。
医者からも「まずは現実を受け止めろ」と言われたので、気をつけます。
投稿: SHIBA | 2008年3月 7日 (金) 23時18分