« 第7節 福岡VS岐阜 | トップページ | 徳島に行ってきました 4 »

2008年4月13日 (日)

徳島に行ってきました 3

カウンターが、面白いようにくるくる回っております。
それはともかく、ネガティヴなエントリーをさっさと下に下げるためにも、徳島遠征記の続きを書いておかなくては。

================================================================

ぢぶん、「泊まるだけのホテル代に、5,000円以上は出さない」と言うポリシーを持っているんだけれど、今回はめがねにかなうホテルが見つからなくて、普段よりグレードを上げてみた。
(それでも、1泊朝食付きで5,900円だ)
で、そのホテル、眉山のふもとにあって、レストランの大きな窓からの眺望が、抜群。
朝食でコーヒーをすすりながら景色を眺めていると、優雅な気分になってくる。
このまま、だらーーーんとしてしまいたい衝動を抑え、ホテルをチェックアウト。

チェックアウト後、鳴門移動後は土産を買うヒマがないだろうということもあり、時間調整がてら、阿波踊り会館へ。
自宅には、500円くらいのお菓子を買い、自分用に、すだち君のぬいぐるみを買う。

080413_000601

すだち君ぬいぐるみを購入し、大満足の、35歳独身男。
さらには、スタジアムに到着し、会う人みんなに見せて回る、35歳独身男。
ヨメの来る見込みはありません・・・・・

さて、ようやく列車に乗って、鳴門へ向かう。
田畑の中をのんびりと各駅停車で走ってくれるおかげで、かなーりまったりとした気分になる。
んで、鳴門の一つ手前の駅で下車。

2008_040600511

乗ったことがない路線があれば乗りに行き、降りたことがない駅があれば降りてみる。
それが、鉄ヲタ。 (汗)

そこから、スタジアムまでテクテクと歩いていく道中で見かけた物。

2008_040600531

2008_040600561

2008_040600611

すだち君コレクション2008。
などを鑑賞しつつ、コンビニに立ち寄っておつまみを購入。
なんせ、このスタジアム、うどん以外に目ぼしい食い物を売っていないから。

スタジアムに到着。
入場ゲートでもらった抽選券の番号は、4532番。
んで、オロナミンC10本セットの当選番号は、4531番。
と言うことで、俺の直前に入場した人が、商品をGETしたんだろうけれど、どうやらそれは某女史だった模様。 (笑)

今日で終わらせるつもりだったけれど、もう1回続きます。

|

« 第7節 福岡VS岐阜 | トップページ | 徳島に行ってきました 4 »

遠征記 2008年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 徳島に行ってきました 3:

« 第7節 福岡VS岐阜 | トップページ | 徳島に行ってきました 4 »