« モブログです16 | トップページ | JFL後期第4節 北九州VS三菱水島 »

2008年7月22日 (火)

第27節 福岡VS横浜FC

「今日の酒の肴」だけれど、「めんべい」は、軽いし安いし美味いんで、遠方に行くときの手土産におすすめ。
別に、ぢぶん、福太郎の回し者でもなんでもないけれど。

そんなことは横においといて。

経験値が不足しているのか、それとも、機転が利かないのか・・・・・

この日は、試合の結果に関わらず、最初っから終電で帰るつもりもなかったんたけれど、そのくせに、お泊まりセット一式を持って来ることを、すっかり忘れてた。
おかげで、ケータイのバッテリーが切れてしまって、コンビニに簡易充電器を買いに行く羽目になったし、コンタクトの保存液がなくて、丸2日間コンタクトを目の中に入れっぱなしにしておく羽目になったし、着替えもなかったんで、洗面所でシャツとぱんつを洗って数時間干した後、ドライヤーで無理矢理乾かしたやつを、翌日着る羽目になったし。

それに引き替え、お泊まりセット一式を準備してきていた某氏とは、経験値が違うのかもなぁ。
もっとも、その某氏は、もっぱら「外ではなく自宅で」とのことだったけれど。

第27節 福岡 3-2 横浜FC

すんません。
よく覚えていないっす。

ゆーすけの同点ゴールの前あたりから、気分がアガリまくりで、最後ジャンボにクロスをあげたのが誰だったのか、飲み会の席で思い出そうとしても、まったく思い出せない。
で、スカパーで再生してみたら、ゆーすけの2点目がゴールネットを揺らした瞬間、大久保が、3点目を取るためにボールを持って走ってたんすね。
その姿勢が、3点目を生んだんだろう。

もうこれ以上、細かいことを書かなくってもいいかな。
この試合は、一生忘れられない試合になりそう。

池元のやられ方とか、改善すべきポイントはまだまだたくさんあるんで、先行きはまったく楽ではないんだろうけれど、信じて支えていったら、絶対にいいチームになれる。

篠田監督率いる、このチーム、最高っ!

|

« モブログです16 | トップページ | JFL後期第4節 北九州VS三菱水島 »

2008年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第27節 福岡VS横浜FC:

« モブログです16 | トップページ | JFL後期第4節 北九州VS三菱水島 »