« モブログです | トップページ | あー、びっくりした »

2009年2月21日 (土)

本日の散在

いやぁ、今日はかなり久しぶりに、「まともな休日の過ごし方」と言うのをやってみたわけでして。

朝、いつもと変わらない時間に起床して、お坊さんが仏壇にお経を上げるのに同席したあと、出かける母親を送るために、駅へ。
で、駅に行ったついでに購入したのが、これ。

2009_022100041

「列車のおもちゃを買ってもらって喜んでいるコドモ」の写真ではございません。 (汗)

富士&はやぶさの廃止記念と言うことで、駅のキオスクで限定5,000個販売されている、「ブルートレインバーム」。
限定販売だから、食べてしまうのが、もったいない・・・・・・・・・・などと言ってしまったら、そのうち腐ってしまう。 (汗)
全長が50メートルってことで、なかなか食べ応えがあるんで、毎晩の「酒の肴」として、ちびちびと食っていくことにしよう。

ちなみに、駅の窓口で限定3,000セット販売されている、「富士&はやぶさ記念乗車券」は、食えないので購入せず。
それは半分冗談として、オレには「物を使わないまま取っておく」と言うのを、もったいないと思ってしまう貧乏性なんで、この手のものはダメなんですわ。

さて、自宅に帰って、何もやることがなかったんで、なんとなく押入れの掃除など始めてみたところ、懐かしい物が続々発掘される。
「オレが生まれて初めてひこーきに乗ったときの、航空券の半券」とか、何でこんな物を取っているかなぁ。
半券に、タバコの図が印字されていて、このころはまだ、国内線で喫煙できていたんだなぁとか、他にも、当時の旅行の様子なんかをいろいろ思い出したりして、いい暇つぶしの材料でしたわ。

他に、発掘されたのが・・・・・

090221_133703

学生時代に使っていた、某銀行の通帳ですな。
「某銀行」と伏せたところで、表紙にしっかりと記載されているけれど。

ちなみに、手続きが面倒くさかったんで、この口座はまだ解約していないっす。
通帳に記載されている内容によると、平成8年5月現在の残高が記載されていて、

090221_133802

このお金、10年以上放置しているけれど、どーなってるんだ?
いや、たぶん、こっちに帰ってきてから、1000円以下の端数を残して、全部おろしたつもりだけれど、イマイチ記憶に自信なし。

さてさて、押入れの掃除も終わったんで、街中に出かけて、使い捨てコンタクトレンズショップへ。
1年分をまとめ買いし、保存液などもついでに買ったら、代金が39,000円也。
たっかい買い物だなー

ついでだから、日ごろの疲れを癒すために、お気に入りの香水とフレグランスオイルを買って帰宅。
ところが、自宅にアロマポットとかがなかったから、何か代用できる物がないかと、部屋中を探した挙句に・・・・・

090221_210102

フレグランスオイル in 峠の釜飯。

今日一日で、5万円くらい吹っ飛んで行ったかなぁ。

|

« モブログです | トップページ | あー、びっくりした »

中身の無い日記 2009年」カテゴリの記事

コメント

散財ですね。

投稿: みなみ | 2009年2月22日 (日) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の散在:

« モブログです | トップページ | あー、びっくりした »