« モブログです12 | トップページ | 第22節 愛媛VS福岡 »

2009年6月21日 (日)

ただいま

無事に、おうちに帰ってきました。

今回、つくづく感じたことだけれど、このままでは、まずいことになりそうな気がする。
・・・・・・・・・・・ETCの土日料金上限1,000円の件。

松山の三津浜港から柳井港まで乗ったフェリーなんだけれど、ぢぶんが乗船したフェリーには、他にトラックが1台と乗用車が5台、そして徒歩客5名、以上。
船の中は、がらーーーーーーーーーーん。

で、柳井港で待っていたのは、軽トラックが1台のみ。
しかも、ボディに「防予汽船」って書かれてたから、つまりは身内。
実質的には、柳井港から乗船した車は、ゼロ。

そりゃぁ、遠回りでも、橋を渡っていったほうが安いから、こうなるのはしょうがないっすよね。
って言うか、客が船でなく陸路を選ぶのは、当然のことだ。
でも、ここまで船に乗る客が激減していると、船会社の今後が、心配だ。 
この状況は、船会社がなんとか経営努力できる段階を超えていると思う。

この状況が、あと1年と数ヶ月続くんすよね。
ワタクシも、高速道路の料金割引の恩恵を受けている一人なんで、強いことは言えないんだけれど、このままで、いいのかなぁ?

|

« モブログです12 | トップページ | 第22節 愛媛VS福岡 »

遠征記 2009年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ただいま:

« モブログです12 | トップページ | 第22節 愛媛VS福岡 »