« 東北に行ってきました 6 | トップページ | 今日はホーム最終戦、だけど・・・・・ »

2009年11月28日 (土)

東北に行ってきました 7

いやぁ、今日のお仕事は、いろいろとハードだった。

当初予定では、10時から会議だったはずなんだけれど、今朝の7時半に電話でたたき起こされて(ワタクシは普段8時10分起床)、「9時スタートに変更になった」と言うことだったんで、急いで8時半に会社に着くように出社したところ、「9時半スタートに変更になった」と言われ、そして結局、そのスケジュールから30分押しで、会議スタート。

それって、10時やんかぁ!

================================================================

16日のお昼。
JRの鷹ノ巣駅で降りてメシを食った後、秋田内陸線の鷹巣駅から、旅行再開。
タイピングミスではなく、この2駅は隣り合っているけれど、

2009_111603111

JRは鷹ノ巣駅で、

2009_111603131

内陸線は鷹巣駅。

んで、内陸線に乗ったのは、申し訳ないけれど、「ひこーきが出るまでの時間調整」であって、それ以上の意味合いはまったくなかった。
なのに、ここで、この旅のもうひとつのヤマ場がやって来ようとは・・・・・

14時1分発の、角館行きの急行快速に乗車。
急行なんで、途中の3駅を通過して、最初の停車駅の合川駅に進入する直前に、赤信号で停車。
このときは、しばらく停車したけれど、運転手がケータイでどこかに連絡して打ち合わせた結果、信号が青に変わり、無事に駅に到着。
しかし、今度は、駅の出発信号が青に変わらない。
運転手さんが連絡を取るも、状況変わらず。

2009_111603201

でも、ここからの対応は早かったっすよ。
タクシー代行が即座に決定して、運転手さん自ら、駅前にあるタクシー会社の車庫まで走り、タクシーを手配。
この列車は角館行きと言うことで、「角館まで乗車したあと、秋田新幹線に乗り継ぐ」乗客が数人いて、まずはその人たちを送り出し、その後、乗客一人ひとりの目的地を聞いて回り、それぞれの駅に向けてのタクシーを手配。

ところが、乗客の中に一人だけ、「ただ鉄道に乗りたかっただけなんで、どこか適当なところまで行った後、折り返して、最終目的地は出発地点だ」などと言う素っ頓狂なことを言い出す迷惑な客がいて、運転手を困らせる。 (汗)

この時点で、14時半過ぎ。
乗りたいひこーきは18時発で全然余裕があるし、最悪の場合は、ここから空港までは、タクシーで飛ばしても15分くらい。
なので、「復旧するまで、この駅で様子を見ます」と回答して、オレ以外のすべての乗客は、タクシーに乗って、それぞれの目的地へ移動。
と、思いがけないアクシデントだったけれど、これもまた楽しかったっすよ。

2009_111603261

こんなことでもなければ、絶対に降りることがない駅で降りて、駅前をふらふら歩いて町並みをウォッチングし、ストーブがたかれた駅の待合室に戻って、地元の女子高生の会話に耳を傾け、待合室の本棚に置かれていた「ママレード・ボーイ」のコミックを、1巻から読んでいったら(汗)、信号が復旧するまでの2時間なんて、ほんとあっという間。

16時18分にやってきた、さっきとは反対方面の列車に乗って、2駅。

2009_111603391

2009_111603411

周囲に何もない、とある無人駅で下車。
駅の周囲には何もないけれど、向こうに見えている山に向かって、30分ほどテクテク歩いていくと・・・・・

2009_111603481

2009_111603501

大館能代空港に到着。
もちろん、この空港に来たのは、初めて。
なかなか来る機会もないっすよね。
なので、ターミナルビルを見物してやろうと思ったけれど・・・・・

2009_111603521

2009_111603551

2009_111603571

かなりコンパクトな空港だなぁ。
ボーディングブリッジがひとつしかない空港に来たのは、初めてだ。
おみやげ物売り場なんて、「駅のキオスクかっ」と言うくらいの広さで、申し訳ないけれど、ウェスパ椿山のおみやげ物売り場のほうが、何倍も立派だし販売している商品も充実してた。
まぁ、1日に羽田便2本と伊丹便1本しか飛んでこない空港なんで、しょうがないか。

と言うことで、18時発のひこーきに乗って、羽田で福岡行きに乗り継いで、無事帰宅。
やっぱし帰りのひこーきも揺れたけれど。

と言うことで、東北遠征記でした。
なお、最終戦の横浜遠征については、行くかどうか、まだ思案中。

|

« 東北に行ってきました 6 | トップページ | 今日はホーム最終戦、だけど・・・・・ »

遠征記 2009年」カテゴリの記事

コメント

いかん・・・ママレード・ボーイに反応してしまった(´▽`)。でも内容が思いだせんな~
そのうち妹の本棚でも荒らすか・・・

投稿: ジェイソン | 2009年11月28日 (土) 14時46分

だいじょぶです。
秋田に飛んだら、いつでもタダで読むことが出来ますよ。 (≧∇≦)

投稿: SHIBA | 2009年11月29日 (日) 00時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北に行ってきました 7:

« 東北に行ってきました 6 | トップページ | 今日はホーム最終戦、だけど・・・・・ »