« J1復帰決定 | トップページ | 第37節 福岡VS札幌 »

2010年11月25日 (木)

第36節 岐阜VS福岡

行ってきました。

ちょっと時間配分を間違えたのか、スタジアム到着が11時50分と、かなりのぎりぎりになってしまったのは、途中駅に停車していたSLに、わーっと群がった人が、同行者の中にいたからだ。

2010_112300051

まったく、これだから、鉄ヲタは・・・・・

と言うことで、バクスタのアウェイサポ席の隙間に無理やり入り込み、10分間で両手に持ったびーるをくいっといって、少しばかりデジカメにも飲ませたら(汗)、もうキックオフの時間だ。

第36節 岐阜 0-2 福岡

試合開始30秒で、試合観戦をすぱっとあきらめる。
ぎりぎりに入ったゆえ、目の前の視界が、ほぼゼロ。

2010_112300511

この写真も、目線ではなくて、頭上に手を伸ばして撮影した写真だからね。
なので、サポートに専念することに。

それにしても、面白いスタジアムだったっす。

ごる裏は仮設スタンドにつき、跳ぶ人はバクスタでの応援。
住宅街のど真ん中なんで、鳴り物での応援一切禁止、拡声器も禁止。
なので、コールリーダーの声に合わせて、声だけでの応援。
で、両チームサポーターがバクスタで並ぶ形で声を出しているんで、相手サポの声が一切聞こえてこない。

今まで味わったことのない感覚でしたわ。

さて試合のほうは、前半早い段階に、ゲンキの先制ゴールで福岡リード。
もちろん、まったく見えてませんが。 (汗)

その後、ピンチらしいピンチはまったくなかったものの、ウチも追加点を取れない状態。
で、後半、サイドが入れ替わって、ぢぶんの目の前に福岡の選手たちが攻めてくる。

2010_112300611

そして、この日2点目の、ゲンキのゴールが決まった!

2010_112300731

あー、ゲンキ向こうに走って行っちゃった。

2010_112300741

スタンドの盛り上がりは最高潮。
そして、歓喜の瞬間。

2010_112300951

2010_112301061

2010_112301161

そして、J1昇格内定のニュースは、帰りの新幹線の新大阪-新神戸のトンネルの中で知る。
まぁ、振り返ってみれば、J2にいた間、いろいろなことを味わいましたなぁ・・・・・

しかしまだまだ、感慨にふけるには早い。
リーグ戦残り2試合プラス天皇杯、全試合勝つよ。
3位ではなく、2位で昇格しよう。
元旦は、国立で迎えよう。

そして、有終の美で、久藤の引退に花を添えたいな。

|

« J1復帰決定 | トップページ | 第37節 福岡VS札幌 »

2010年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

これだから鉄ヲタは困るなー(笑)

あるこーるを摂取したデジカメが正常に動いてて安心しました~。

これからはJ2の2位取りとACL権利獲得に向けて頑張って応援しましょう!!

投稿: エンキチ | 2010年11月25日 (木) 22時42分

ほんと鉄ヲタは困るなー 

カメラも持ち主に似て、多少アルコールを摂取したほうが調子がいいのかもしれません。

投稿: SHIBA | 2010年11月25日 (木) 23時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第36節 岐阜VS福岡:

« J1復帰決定 | トップページ | 第37節 福岡VS札幌 »