« ただいまー | トップページ | 磐田に行ってきました »

2011年5月23日 (月)

第12節 磐田VS福岡

磐田まで行って来たよー

何度か書いているけれど、ヤマハスタジアムは、今まで自分が行ったことがない、最後のJ本拠地スタジアム。
(あとは、キンチョウもまだだけど)
なので、今シーズンの日程が出た時から、この日ここに遠征することは、決定事項だったのであります。

で、想像以上にいいスタジアムだったなぁ。
ごる裏は狭かったけれど、ピッチまであんなに近かったとは思わなかった。

朝から何も食べていなかったんで、到着して荷物を降ろしたら、びーるを片手に、富士山コロッケをもぐもぐ、焼肉ビビンバ丼をもぐもぐ、鳥のから揚げをもぐもぐ、フライドポテトをもぐもぐ、そして差し入れいただきました浜松ギョーザを15個もぐもぐ・・・・・

食いすぎだ。 Σ( ̄ロ ̄lll)

そのほかにも、うなぎアイスだとか、なぜか売ってた横手やきそばとか、なかなか気になるものが他にもあったんで、いつか機会を見つけて、もう一度来よう。

いつか・・・・・・・・・・再来週、どうしようっかなぁ?

第12節 磐田 4-1 福岡

えーーーーーーーーーーと。

よかったっすねぇ。相手が。 (泣)

ウチの選手がボールを持った瞬間の、寄せが早い。
油断してたすきにボールを奪われる、奪われないまでも、前を振り向かせてくれない、パスコースをふさがれてしまう。
その一方で、相手がボールを持った時は、積極的にがんがん勝負を仕掛けてくる。

まぁ、1失点目、城後が負傷して一時ピッチ外に出ていて、若干集中できていなかったというのはある。
けれど、そのまんま、立て直すことが出来ないまま試合はすすんでいったのかなぁ。
90分間を通して、気持ち的に戦えていなかったような気がする。
あくまで、オレ個人的な印象では。

でも、重松とか、戦ってた選手もいたんだよね。

スタメンをいじったのが、裏目に出てしまったよね。
この1試合だけから判断すると、申し訳ないながら、今まで勝てなかったけれど、前節までのメンバーが正当だったという結論を出さざるを得ないのかな。
念のため繰り返すけれど、この1試合だけでの判断では。

しゃぁないな、完敗。
気持ち切り替えて、次の試合戦うしかない。
今までの、「内容はよかったけれど、結果だけが出なかった」という、ある意味甘い思いを、今後も引きずり続けることなくいったんリセットできたという風に、前向きに考えるようにしよう。
リスタートするには、次節はうってつけの対戦相手でしょ。


それにしても、あの小学生の大集団の応援は、反則だわー
あのたくさんのお子様方の家庭で、あの夜サッカー談義が行われるのだとすれば、そりゃぁサッカーが生活に根付いているステキな街になることだろうね。

|

« ただいまー | トップページ | 磐田に行ってきました »

2011年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第12節 磐田VS福岡:

« ただいまー | トップページ | 磐田に行ってきました »