« 茨城に行ってきました 2 | トップページ | モブログです »

2011年6月11日 (土)

愛知に行ってきました

たいとる変更。

29日日曜日。
目が覚めたら10時で、あわてて飛び出す。
モーニングをいただく時間的余裕も無く、向かったのはこちら。

リニア・鉄道館

JR東海が作った、リニア・鉄道館。
入り口を入って、でーんと鎮座するのは、SLと新幹線とリニア車両。
リニアの中に入ってみたけれど、新幹線とひこーきのあいなかと言う感じかなぁ。
内部は案外ゆったりとしてる。

読んでる人に「鉄」な人は少なめだろうから、詳細は略するけれど、他にもJR東海の歴代の車両がずらり。
個人的には、「博物館」と銘打つからには、じっくり読ませてくれる資料なんかが充実しているほうが好みなんだけれど、一般的には、車両展示を充実させたほうが受けるんだろうね。

時間も無いから、ある程度眺めたところで切り上げて、ミュージアムショップへ。

Dsc_0453

新幹線のぬいぐるみを一体、お持ち帰り。
あえて黄色い試験車両のほうをチョイスする。
あとは、リニア車両の形の箱のお菓子を買ったけれど、その後雨に打たれてぐちゃぐちゃのふにゃふにゃという、大変残念な結果に・・・・・

博物館を出て、あおなみ線-地下鉄と乗り継ぐこと約2時間。
豊田スタジアム、結構遠い・・・・・
予想外に到着が遅くなったんで、びーる飲んで、味噌カツ食っていたら、もう選手が出てくる時間。

試合についてはすでに書いてるんで割愛。

2011_052901791

試合終了後、強風で傘を一発で壊されながらも、豊田市駅へと急いで向かう。
鶴舞駅でJRに乗り換え、名古屋駅の新幹線ホームできしめんを食って、博多行きの最終の新幹線。
岡山から先、ケータイが役に立たなくなるのは、そろそろなんとか対策を打ってもらえないっすかねー

と言うことで、茨城&愛知遠征記でした。

最後に、今回の遠征で得た物。

・来場者プレゼント、ケーズデンキさまご提供のオリジナルトートバッグ
・ホーリー君のぬいぐるみ
・新幹線のぬいぐるみ
・楽しい楽しい名古屋ナイト(謎)
・勝ち点ゼロ

|

« 茨城に行ってきました 2 | トップページ | モブログです »

遠征記 2011年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛知に行ってきました:

« 茨城に行ってきました 2 | トップページ | モブログです »