« モブログです3 | トップページ | 7月になりました »

2011年6月26日 (日)

第18節 福岡VS磐田

朝から、検査で病院に行ってました。

人生そこそこ長いこと生きてきて、個人病院ではない大きな総合病院に受診に行ったのは、生まれて初めてのこと。
結構緊張。
手順がわかんなかったけれど、実際のところは「個人病院よりも待合室が広いだけ」という感じだったかなぁ。

んで、MRIなる検査で、頭を固定されてベッドに寝て1時間弱。
ヒマ・・・・・・・・・・
なので、遠征計画を考える。
川崎行き、今のところ日帰りの予定なんだけれど、最近ワタクシ「社畜っぷり」がひどいので、今回は泊まりもありかなぁとか、でも泊まったところで、翌日何の用事もないしなぁとか。

検査を終えて、電車に乗って天神へ、シャトルバスの初便に乗って、スタジアムへ。
今年もやってまいりました、ビアスタジアム。
なお、去年起こった出来事については、むにゃむにゃ・・・・・(汗)

今回も、飲みまくりました、数時間前に病院で検査受けてた人が。(汗)

それはおいといて、飲み始める前、サポーター仲間から、とあるお話を拝聴したんだけれど、厳しいね。
詳細は書きません。
だけど、「中の人」の某氏が熱い気持ちを持っているということは、自分も十二分に承知しているけれど、営業って、そうではないんだよねぇ・・・・・
その人の問題というよりか、隣でサポートできる人間を、ちゃんとつけてあげなきゃ。
惜しい、実にもったいない。

第18節 福岡 1-2 磐田

同じ相手に対して、何度やられるのだー

失点時の相手の攻撃、よかったなぁ。

それよか、相手のシュート数前半3、後半0。
それで、2失点ですか・・・・・・・・・・
まぁ2失点目の時間帯が悪かったな。
オレも、「前半は0-1で終わらせて後半巻き返そう」と思ってしまってからの失点だったんで。

後半、翔のゴールが決まった後のスタジアムの盛り上がり具合はよかったんだけれどね・・・・・その後のゴールが遠かったですわ。
結果、敗戦。
なんとなく、相手が無難に試合をコントロールして終わらせたという印象を受けたんだけれど、監督力の差なのなかなぁ。

でも、まぁ、そこまで内容が悪かったわけではないんで、次こそはというところで。
と言い続けてはいるものの(略)

このゴールに吹っ切れて、翔と周囲の選手との息がぴったりと合ってくれることを、激しく希望。
来週こそは、試合後に祝勝会やるぞー

|

« モブログです3 | トップページ | 7月になりました »

2011年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。おいでませ川崎へ(^ ^)
福岡戦は毎年恒例川崎市市制記念試合でヒデキも来ます
のでお楽しみください。
是非とも川崎で一泊して堀ノ内にでもどうぞ(をゐ)

私自身も福岡戦アウェイのために調整中です。とは
いえお盆の真っ只中ですから飛行機は使えそうにありま
せんが。でわでわ。

投稿: ぐんちゃ | 2011年6月26日 (日) 22時47分

ヒデキ見に行きますよー

ドラえもんもくるんですよね。
あとはマスコット大集合も・・・・・あらウチの子も行くんですね。

ということでひとつお手柔らかに。
勝ち点3ください・・・・・

投稿: SHIBA | 2011年6月26日 (日) 22時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18節 福岡VS磐田:

« モブログです3 | トップページ | 7月になりました »