« モブログです28 | トップページ | なでしこリーグDIV.1第12節 福岡VS日テレ »

2011年10月11日 (火)

天皇杯2回戦 福岡VS高知大学

福山に行ってきました。

ぢぶん、かつて5年ほど広島に住んでいて、しかし福山には一度も行ったことが無かったんで、こんな機会でもなけりゃ行くことは無いだろうと思い。
・・・・・思ったよりも、ぜんぜん市街地のはずれでしたなぁ。

2011_100800301

2011_100800341

2011_100800621

さて、この日の観客数は、938人。
来れなかった方々の手目に、詳細なレポートを・・・・・とは思ってたんだけれど。

天皇杯2回戦 福岡 3-0 高知大学

えーと・・・・・
よく覚えてません(汗)。

過度のダイエットは、よろしくないと言うことでしょうなぁ。

朝食を抜いて、福山駅前で軽くラーメンは食ったけれど、その後鞆の浦を歩き回って、スタジアムに到着して、すきっ腹でびーる飲んで、キックオフから飛び始めたけれど、体が重い。
んで、前半途中、貧血で視界が真っ白になって、目はあいてるのに何も見えなくなり、その場に座り込んでしまい立てなくなった。

はっはっはっ

そんな感じなんで、いったい何の感想を書けばよいのやら状態。
試合的には、前半の早い段階でマチのゴールで先制し、追加点を上げ、終盤押し込まれる場面もあったけれど、無難に試合を終わらせたと言う感じなのかなぁ。

2011_100801161

エイタが落ち着いていて、よかったっす。
相手のシュートがバーを叩いたりして押し込まれた場面でも、最後しっかりキャッチして、90分間最後まで守り抜いた。
エイタに経験をつませられたというのが、この試合の最大の収穫でしょうね。

2011_100801571

3-0で勝利、ばんざい。

2011_100801701

で、対戦相手の高知大学、試合後に、さわやかな礼儀正しい挨拶をいただきました。
J’s GOALのコメントを読んでも感じたんだけれど、サッカーでも、それ以外の面でも、監督さんの指導が素晴らしいんでしょうね。
素晴らしい試合を、ありがとうございます。

次は、仙台と、平日ナイトマッチ@ユアスタかぁ。
・・・・・・・・・・見に行けるわけねぇだろ!

|

« モブログです28 | トップページ | なでしこリーグDIV.1第12節 福岡VS日テレ »

2011年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天皇杯2回戦 福岡VS高知大学:

« モブログです28 | トップページ | なでしこリーグDIV.1第12節 福岡VS日テレ »