« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月30日 (水)

山形に行ってきました 6

山形遠征記、ようやく最終回であります。

20日日曜日。
土曜日にたっぷり寝た影響なのか、明け方4時過ぎに目が覚めてしまい、その後寝れなくなる。
結局、当初予定よりも一時間早く、ホテルを出発。
山形駅のお土産物売場はまだオープン前だったので、さっさと切符を買って改札内へ。

20分ほどで、山寺駅に到着。
前々からずっと、ここには来たいと思っていて、今回ようやく来ることが出来た。
駅のコインロッカーに荷物を預けて、いざ登山。

2011_112003661

2011_112003651

んで、結構な山道が延々と続くと想像していたし、ネットで見た情報では、観光に必要な時間は1.5時間から2時間とのことだったけれど、案外さくさくと上りきってしまう。
まっすぐ上っていくから、おっさんにはキツいのはキツいんだけれど、思ってたよりもあっけない。

2011_112003591

2011_112003601

2011_112003611

山の上から見える景色は、絶景。
それにしても、紅葉の盛り、景色がきれいだなぁ。

一通り景色を堪能した後、さくっと山を降りて、駅へ戻る。
少し長めに予定時間を組んでいたんで、その予定よりも2時間早い電車に乗って、山寺をあとに。
これがまた、時間が中途半端で、仙台空港でお土産物屋を物色する時間を考えたら、仙台市内に寄り道する余裕はないなぁと思い、空港に直行することに。

仙台空港アクセス鉄道から見える光景。
まだ震災の爪あとが残っていて、言葉もない。

2011_112003821

空港に到着し、ちょうど止まってた「ANAモヒカンジェット」を見ながらラーメンを食い、てきとーに時間を潰したあと、ひこーきに乗って仙台空港を離陸。
終始雲の上で、景色はほぼ見えず。
こりゃぁもう、寝るしかない。

2時間後、福岡空港に着陸。
地下鉄で天神に出て、コインロッカーに荷物一式を押し込んだあと、長浜公園方面へ。
ロゴスでの高橋優のライブに参戦。

ワタクシが音楽関係のイベントに参加するって、めったにないことですわなぁ。
ただ、彼の音楽にはまるきっかけとなったのが、5月の日帰り横浜遠征の時にひこーきの機内で聞いた音楽サービスから、ってあたり、やっぱしオレの人生、サッカーを中心に回ってるんだなぁ。

で、ライブはめっちゃよかったっすよー
年に一度くらいでいいから、たまにはスポーツ観戦以外のイベントにも、参加しなくっちゃね。
と言うことで、余韻に浸りながら自宅に帰る。

それにしても、今回の遠征、やることなすことすべてが楽しくって、充実してたなぁ。

これにて、今年の遠征は、すべて終了。
来年開幕前の「サッカーとは関係ない地域への遠征」は、いろいろと検討中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月29日 (火)

山形に行ってきました 5

えっと、今回は、スタジアムに到着したところからっすね。

2011_112001311

開門時間前ということもあるんだろうけれど、小雨が降っていて寒いせいか、スタジアム周囲、人が少ない。
前回来た時は、も少し飲食物のテントの数もあったような気がするけれどなぁ。
イマイチさびしかったんで、広場は素通りしてしまい、アウェイ側入り口へ。
ちょうど開門時間になったんで、中へ。
芋煮をいただきつつ、キックオフを待つ。

2011_112001581

2011_112001441

2011_112001991

2011_112002261

2011_112002701

2011_112002841

2011_112002971

いい試合でした。
ばんざーい。

帰りがけに、たまたま遭遇したこの人に挨拶して、

2011_112003171

バスで天童駅へ、そこからJRで山形駅へ。
いったんホテルにチェックインし、バスタブにお湯を張って体を温めたあと、山形サポの方のご案内で、居酒屋へGO。

これが、とてもいいお店で。
さすが地元の方ご推薦のお店。

山形といったら内陸なんだけれど、そのイメージに反して、おいしいお魚がいただけるんですね。
山形の焼酎に、山形の日本酒に、日本海で取れた新鮮なお魚に。
そして、登場、マグロのカマ。
美味かったーーーーー
なお、デジカメを持って行ってないので、写真は無いっす。

ここでも、いろんな話をしました。
降格が決まったクラブ同士、お互いに外部の人にはうかがい知ることが出来ないのだろうけれど、それぞれ問題があるんですなぁ。
あの、試合後に起こった出来事についても、それまでの伏線があったからこそ起こったのであって、そこを理解せずに一部だけを切りとるのは、いかんのだよなぁ。

話は大変盛り上がったけれど、お名残惜しくも、日付が変わる直前に、寄り道せずにホテルに帰還。
即おやすみなさい。

と言うところで、いったんきります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月28日 (月)

山形に行ってきました 4

浦和戦につき中断していた、山形遠征記の続き。
土曜日、つまりは試合当日であります。

前夜早い時間に寝たんで、7時半には目が覚めて、8時にホテルを出発。
定禅寺通の並木が美しい。
地下鉄からJR仙山線に乗り換えて、まずは山形へ。
車窓から見える紅葉が、きれい。
さすが、ケータイが圏外になるところを走る路線だけあるな。

約1時間で、山形駅に到着。
スタジアムに向かうにはまだ全然早いんで、ちょこっと寄り道。
鈍行で赤湯駅まで進み、ここで乗り換えるのは、山形鉄道。

2011_112000761

2011_112000781

まばらな乗客を乗せた列車に乗って、30分弱で、畑に囲まれた無人駅である、西大塚駅に到着。

2011_112001021

2011_112000961

2011_112000991

いいっすねー
なんでも、開業当時の駅舎で、と言うことは筑100年くらい。
近くから、遠くから、一通り眺め渡して、中のベンチに座って、ぼーっとする。
なんせ、「駅舎を見てみたい」以外の用事はない、戻りの列車がやってくるのは、1時間以上後。

ヒマなので、駅前をぷらぷらしてみる。
そして、らーめん屋を発見したので、入ってみる。
馬肉醤油ラーメン、どうやらこの地方の名物らしい。
とても珍しいものをいただけた。
けれど、馬肉硬いよー

駅に戻って、再びぼーっとして時間をつぶして、帰りの列車を待つ。

ようやくやってきた列車に揺られ、赤湯駅へ、JRに乗り換えて、山形駅へ、さらに乗り継いで、天童駅へ。
行くつもりだったけれど、山形駅で乗った列車が、学生さんで超満員御礼。
これってどうかなぁと思い、天童の一つ手前の高擶駅で下車。

2011_112001211

山形の公式のスタジアムアクセスには、

駅からスタジアムまでの経路案内などもしておりませんので、できるだけJR山形駅またはJR天童駅をご利用下さいますよう、お願い致します。

と出てる。
が、この列車を降りた時点で、開門の1時間前。
1時間あれば徒歩でもたどり着くだろうと思い、歩き始める。
知らない街をふらふら歩き回るのは、好きなんで。
国道に出たところで、新規オープンらしいらーめん屋を発見、中に吸い込まれてしまう。
さっき食ったばかりなのに、もう一杯。ごちそうさまー

店を出て再び歩き始めたところで、遠くにスタジアムの照明が見えてきた。
結局、高擶駅を出てらーめん屋経由で、45分でNDソフトスタジアム到着。
なーんだ、普段福岡空港からレベスタまで歩いてる人だったら、全然普通に歩ける距離だわ。

2011_112001231

と言うところで、いったんきります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月27日 (日)

第33節 福岡VS浦和

土曜日の17時半キックオフの試合でございます。

午前中に用件をひとつこなし、お昼の電車に乗って出発。
薬院で降りて、オフィシャルショップへ。
バーゲン品の品定めをして数点チョイスし、会計をしてもらおうとしたところ、「クレジットカードの端末が不調につき、現金でお願いします」とのこと。
しょうがないから、ATMに駆け込んで現金を下ろしてくるという罰ゲーム。
「陸マイラー」としては、千円以上の買い物に現金を使用することはありえないんで、財布の中にお札は普段入れていないからね。

と、そんな具合だったけれど、このとき買ったニットキャップが、その後早速スタジアムで大活躍。
日が落ちたら、寒かったっすねー
その前の試合では、半そででもOKな感じだったのに。

と言うことで、意外とここで時間を食ったんで、開門には間に合わず。
結局スタジアム入りは、一般入場の列がはけた15時半ごろ。
まだ大丈夫だろうと思っていたんだけれど、「先着3,000名さま」がもらえた直筆サイン入りポストカードはもらえず、「先着10,000名さま」がもらえたはずのFASカードももらえず。

みんな、どんだけ出足が早いのよ。

それはさておき今シーズンのホーム最終戦っすね。
一年が過ぎるのって、早いなぁ。
そして、試合後には、マコさんの引退セレモニーが。
こりゃぁ、勝たなきゃいかんでしょ。

第33節 福岡 1-2 浦和

うーん・・・・・・・・・・
リードしておきながら、前半アディショナルタイムに同点に追いつかれたのが、すべてでしょ。

見ていてひやひやするくらい、ラインが高くって、それでもマコさんが完璧なラインコントロールしていて、「今年で最後なんて、もったいなさ過ぎるなぁ」と、試合を見ながら思ってた。
だから、あの2失点目はねぇ・・・・・
覚悟の上で止めにいったんだろうし、PKはしゃぁない。
ただ、数的不利になってしまい、リスクを負って人数かけて攻めることが、出来なくなってしまったかなぁ。

と言うことで、敗戦です。
まぁ、個の力に負けたんでしょうなぁ。
最後まで、ウチの選手たちは戦う気持ちは見せてくれていたので、勝ちたかったなぁ。

マコさん、お疲れ様でした。
そして、ノリ、じろー、はまぞうさん、ありがとう。
もちろん、浅野監督にも。
諸事情により、最終戦大阪は行かないことにしたんで、オレにとってはこの試合をもって今シーズン終了です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

モブログです3

モブログです3
今年最後の「まけのうどん」なう。
こちらにもお世話になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです2

モブログです2
ホーム最終戦終了。

お疲れ様でした。
そして、マコさんありがとう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです1

モブログです1
試合前に気合いの豚骨注入。
「大砲らーめん」でのりネギらーめん。
630円也。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月25日 (金)

山形に行ってきました 3

今回は、三沢駅に戻ってきたところからっすね。
って、まだ金曜日のお昼12時の話だ。
話が進まねぇ。 (汗)

2011_112000351

2011_112000391

ここからは、青い森鉄道に乗車。
三沢駅を11時51分に出る電車に乗って、いったん反対方向の八戸駅へ。
22分の乗車で550円は、ちと高い。
駅ビルで、最近売り出しちゅうらしい「八戸らーめん」を食す。
煮干でだしをとる醤油らーめんとのこと、シンプルにしてなかなかの味。

食事を終え、さっき乗ってきた電車の折り返し、12時46分の電車で、青森へ。
三沢から直接青森に行けばいいと思われるだろうけれど、三沢から青森行きが出るのは、10時41分の次は13時5分までない(つまり、この電車)ので、こういう行程になってしまう。
寝不足だったんで、電車の中では、熟睡。

1時間半後、青森駅に到着。
JRで移動するのが本来なんだけれど、あえてバスに乗って、新青森駅方面へ、そしてそのひとつ前のバス停で下車。
目的は、らーめん屋。 (汗)
煮干だしの醤油にとんこつを加えたらーめん、美味し。

2011_112000471

2011_112000561

テクテク歩いて、新青森駅へ。
過剰にでかくなく、いい感じの駅じゃなかろうか。
ここから、待望の初乗車区間だぁ!
と意気込んだところで、その大半はトンネルの中・・・・・
ゆえに、八戸駅までは覚えてるけれど、気がついたら仙台到着直前。

2011_112000621

アーケード街をぷらぷら歩いて、自宅と会社へお土産を買うため、地場の百貨店へ。
自宅用へ高政さんのかまぼこセットを購入。
サッカー見てる人だったら、もはや高政は説明不要っすよね。
女川にある、コバルトーレ女川をサポートしている企業。

で、自宅用なんで気取らず、1,000円程度のを買おうかと思ったら、九州までの送料が1,500円とのこと。
ただし、その百貨店のカード会員になって、3,000円以上の指定商品を買ったら、全国送料無料とのこと。
そりゃぁ、3,000円のほうを買いますわな。

百貨店の戦略にうまくはめられ、会員に加入。
岩田屋とか大丸とか三越とか、福岡の百貨店のカードをいっさい持ったことがないぢぶんが、生まれてはじめて作った百貨店のカードが、仙台の藤崎。
作ったのはいいんだけれど、次回使う機会はあるのだろうか・・・・・

あとは、会社用。
洋菓子を所望し、聞いたことなかったけれど、気仙沼の「パルポー」さんが入っていたんで、同じく送料無料になるものを購入。
帰宅して調べたら、地元じゃ有名店だ。
会社でいただいてみたら超美味しかったし、配った会社の同僚の感想は、かなりよかったっす。
「製造ラインがまだ完全復旧していないんで、商品がそろわないこともある」的なことが表示されていたし、実際自宅に物が到着したのは予定よりも一日遅かったけれど、まったく問題なし。
一日も早い完全復旧をお祈りいたします。

と、お土産選びを終えたところで、仙台在住の知人から連絡があり、夕食を共にすることに。
久しぶりに再開し、ネットでチェックしていたオイスターバーへ。
前日見ていたユーストの感想やその裏話など・・・・・って書くと、誰と会ってたのかばれるな。(汗)
いや、隠す必要は、どこにもないんだけれど。

いろんなお話を伺いました。
「隣の芝生は青い」と言うことなのか、自分から見たら、仙台ってごく順調にチーム強化していってるし、市民に広く溶け込んでいるしと思っているけれど、そのあたりのことを詳しく。
そうなってきたのは、ここ最近のことだとのそうで。
どこも、苦労されているんですね・・・・・

ユーストでも話されていたことだけれど、継続することって、とても大切。

あとは、若手の育成の話とか、スカウトの話とか。
たくさんいる才能ある育成年代の選手の中から、新しく入れたい選手をどう見極めるか、そういう視点で見るんだぁと、目からうろこ。
大事なのは、人と人とのつながりなんだね。
それは、クラブ内のスタッフ間の話だったり、他クラブスタッフとの関係だったり、ユース年代の各チームの指導者だったり。

いずれにしても、人にかける費用をケチっては、絶対にだめですね。

そして、震災のこととかも。
感想については、何も言葉に出来ないですわ。

話は尽きなかったけれど、翌日取材で埼玉に行かれるとのことだったんで、お開きにして、22時ごろホテルにチェックイン。
落ちそうになったんでコンタクトをはずしてベッドに倒れこんで、そこから先の記憶はいっさいない。

次回に続く。

続きを読む "山形に行ってきました 3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月24日 (木)

山形に行ってきました 2

本編であります。

18日金曜日の早朝5時半に北九州空港を出るSFJに乗る。
その便につながるリムジンタクシーが、博多駅筑紫口に迎えに来るのが、3時15分。

と言うことで、O牟田を前日の23時前に出る、西鉄の最終電車に乗って、出発。
当たり前なのかもしれんけれど、平日のこの時間に、天神まで出ようとする人は、さほど多くないらしい
この先寝るチャンスがあまりなさそうなので、ここで寝ておくことにする。
日付が変わって0時過ぎ、天神に到着。
「この電車の到着を持ちまして、本日の営業をすべて終了させていただきます」と言うアナウンスを聞きながら、改札を出る。

牛丼屋で軽く食事したあと、ビックカメラの近くにある「修斗」へ。
お店の人と話しながら、VTRで流れてる懐かしいゴール集を眺めながら、栗の焼酎や泡盛の古酒などをいただいて、約2時間。
初めてのお店、平日の夜中に一人でふらっと行ったんだけれど、とても居心地がよかったです。
しかも、超リーズナブル。
また行きまーす。

2時15分になったんで、名残惜しくも店を出て、酔っ払っていい気分で、博多駅までぷらぷら歩く。
タクシーに乗るなんて金は、当然持ち合わせてない。
んで、迎えに来たリムジンタクシー(ワゴン車)に乗って、北九州空港へ。
「寝るのはここしかない」と思い、横になってたんだけれど、酔っ払って乗る、高速道路を走行してる車の中は、たいそう気分がよろしくない。
吐き気を抑えるのに必死。 (汗)

1時間ほどで、人がまだ数人しかいない、北九州空港に到着。
搭乗手続きをして、中へ。
「本日は、気流の悪い中を飛行するので、シートベルト着用サインが消えない恐れがあります」と言うアナウンスがあり、トイレにこもっておく。
んで、離陸。

・・・・・・・・・・めっちゃ揺れたよー

離陸してから30分以上、激しく揺れ続けてね。
大丈夫だとはわかっているけれど、「ホンマに大丈夫なのかぁ」と思いながら。

ようやくゆれも落ち着き、コーヒーと軽食を頂く。
サンドイッチとスィートポテト。そしてSFJはコーヒーが美味いと思う。
んで、離陸したときは真っ暗だった上空も、やがて日が昇ってくる。眼下は見渡す限り一面の雲。
離陸中ほどではないものの、これまた結構激しく揺れながら、羽田空港に着陸。

羽田空港第一ターミナルの端っこから、反対側の端っこまで横断し、1時間弱のインターバルの後、7時55分にJALの三沢行きが離陸。
これが、ぜんぜん揺れなかったんですわ。
たったの1時間で、上空の天候って変わるんすね。
安心して熟睡し、目が覚めたら、下界は雲が切れていて、盆地っぽい景色。
都市が見えてきて、やがて陸上競技場が見えてきて、滑走路が見えてきて・・・・・ってこれ山形上空だ、あれNDスタジアムだよ。
羽田-三沢で、山形上空を飛ぶんだぁ。

やがて、右に旋回し、八戸市の南から太平洋に抜けたあと旋回し、三沢空港に着陸。
降りた瞬間に感じる、ここ、他の空港と雰囲気が違う。
そりゃそうっすよね。
滑走路の脇で、自衛隊の部隊がなんか作業しているし、向こうっ側には米軍機が止まってる。
着陸して、長い長い誘導路を走り、空港敷地内の端っこ、って言うか、敷地外に付け足されたようなスペースにある、ターミナルビルに到着。

そんな空港で待っていたのは・・・・・

2011_112000021

2011_112000041

蛇口からりんごジュース。

常設されているわけではなく、年に一回、イベントとして設置されるんだけれど、その場所が、到着ロビーの手荷物室。
つまりは、一日に3便の到着便に乗った客だけしか、利用できない。
しかも、今回17日と18日の二日間開催されたんだけれど、オフィシャルでリリースされたのが14日。
オレが知ったのは前日、という具合で、実は、かなりレアなイベントに偶然ぶち当たったらしい。
ラッキーーーーー

美味しいジュースを頂いた後、空港からバスに乗って15分。
およそ空港がある街とは思えないような、ごくふつーの地方な町並みを抜けて、十和田観光電鉄の三沢駅へ。

2011_112000131

2011_112000281

2011_112000261

この駅、何度来ても、いいわぁ。
これほど「昭和」を感じさせる駅は、そんなには無い。
こんな駅から出発する電車も、今年度いっぱいでの廃止が決まりました。
なくすには惜しいけれど、そう思うのは「よその土地に住む、身勝手な鉄ヲタ」の論理だからね、地元が不要って言うんだったら、廃止されるのはしょうがない。
でも、この駅舎はなぁ・・・・・もったいない。

2011_112000171

のんびりと、十和田市駅まで、一往復乗車。
平日の昼間だから、乗車率は・・・・・・・・・・これじゃ廃止もやむをえないか。

と言うことで、三沢駅に戻ってきたところで、いったんきります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月23日 (水)

山形に行ってきました 1

金土日の3日間で、山形に行ってきました。
今回はえらく楽しい遠征でしたわ。

2011_112003301

もちろん、第一の目的は、山形の地で福岡を勝たせることなんだけれど、裏テーマとして、「まだ使ったことがない、三沢空港に行く」「まだ乗ってない、東北新幹線の新青森-八戸に乗る」「ほんのわずかだけれど、震災に見舞われた地域にお金を落とす」「一度行ってみたかった、山寺に登る」ってのがあってですね。

と、ここまでは当初予定通りだったんだけれど、その後「十和田観光電鉄の廃線が決定」「日曜日に、ロゴスで高橋優のライブ」ってのが入ってきて、結果、3日間でいろんなものを詰め込んじゃいました。

もっとも、当初は、土日月の3日間で行くつもりであって、土曜日の福岡-仙台のひこーきに乗って山形に行き、日曜日にJFLソニー仙台の試合をユアスタで見て、月曜日に三沢から羽田経由で帰ってくるスケジュールを組んでいた。
ところが、前述のライブが日曜日の夕方に福岡で入ったんで、旅程をがらっと組み替えることに。
なので、羽田発三沢行きの8時のひこーきに乗る必要があり、それに間に合わせるため、北九州空港を5時半発のSFJを利用することに。

と言うことで、無事に、未乗車だった新青森-八戸間を乗ってきたということで、ワタクシの「日本の鉄道路線全線乗車」のタイトル奪還の準備が整ったと言うわけですな。
このタイトルを「新O牟田駅で奪還する」ために、九州新幹線は、博多-筑後船小屋間と、新O牟田-鹿児島中央間に乗車して、筑後船小屋間と新O牟田との一区間だけ、わざと残しておいたんだから。

記録を達成するのはもちろんだけれど、どの駅で達成するのか、これ大事。
あとは、「いつ達成するか」だな。
鉄ヲタは、こんなつまらんことでもこだわるのだぁ。

と言うことで、今回は前フリ。
次回から本編に入ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月22日 (火)

第32節 山形VS福岡

山形に行ってきました。
小雨が降っていたこともあって、寒かったっす。

開門時間直前に到着したんだけれど、アウェイ側に人がいないよー
スタジアム内に入って、冷えた体を温めるために、早速びーるを所望し、芋煮を食す。
そういえば、正面の広場で鍋とかやってたらしいけれど、スルーしてしまった。
カリーパンも買い忘れてたな。

そうこうしているうちに、なんとか人数も増えてきた。
試合が始まるころには、雨も気にならないくらいの振り方になってきたし、準備は万端。
なんせ、この試合に勝てば、最下位を脱出っすからね。
そりゃぁ気持ちも入りますわな。

第32節 山形 0-5 福岡

いやぁ、山形まで行ってよかった。
かなーり、気分いいです。

試合開始2分で、いきなり惇のゴール。
とは書いてるものの、トラックつきの陸上競技場、トラックまでも距離がある、なおかつ客席の前方にいた、となれば「あれ?今のどうなった?ゴールの内外どっち?なんか選手が喜んでるから決まったっぽいよ」ってな感じ。
ゴールが決まったときにタイムラグが発生してしまう。
それは、前半のうちのたややのゴールのときもユタカのゴールのときも同様で。

たややのごーるなんて、帰宅してVTRで見たら超素晴らしいけれど、現地じゃまったくわからんかった。

んな感じで、前半11分で2点リードと、思いがけない展開になった。
けれど、なんて言うかなぁ。
ウチが強かったというよりも、相手様がちょっと・・・・・というところか。
前夜にお会いした方に聞いてはいたんですよね。
「山形は、降格が決まってから、メンタル的にかなり落ち込んでいる」と。
ここまでだとは思わなかったっす。

申し訳ないけれど・・・・・わりかし思うように試合をコントロールできたと思う。
中盤を自由に使えたし、パスをつなげさせてくれたし。
今シーズンでは、もちろん初めて。
そりゃぁ危ない場面もあったし、バーさんに助けられたりもしたけれどさ。

そしてなにより、タクの2ゴールっすよ。
いやぁ、本当にうれしいいいものが見れた。
ナイスゴール!
特に5点目のゴールなんて、走りこんでたことに、オレも気づかなかったし。

ということで、快勝といっていいでしょう。
タクのこれからが、とても楽しみだ。
だけど、「来期のために」なんて言わないっすよ。
今シーズンの残り2試合、この調子でふたつとも勝ちましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月21日 (月)

ただいま

無事に帰宅していて、23時からスカパーで再放送されてる山形戦を見てるところ。

いやぁ、この3日間、やることすべてが楽しかったっす。
調子に乗って、「モブログです」が45までいってしまったし。

明日から会社だ。
現実に戻りたくないなぁ・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月20日 (日)

モブログです45

モブログです45
ライブの余韻に浸りながら、帰ります。

O牟田行きの特急でこの車両に当たったのは、はじめてだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです44

モブログです44
アウェイ遠征は、おうちに帰って「ただいま」と言うまでが、遠征です。

お楽しみは終わらない。
今からロゴスに突入です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです43

モブログです43
福岡空港に、無事到着しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです42

モブログです42
仙台空港です。

では、福岡に向かって飛び立ちます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです41

モブログです41
今日のお昼ご飯は、仙台空港ターミナルにある「寿松庵」で、仙台辛味噌ラーメン。
880円也。

本当に、からーい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです40

モブログです40
仙台空港です。

ANAモヒカンジェットがいたー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです39

モブログです39
仙台駅です。

時間早いけれど、寄り道するには中途半端なんで、もう空港に行っちゃいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです38

モブログです38
山寺駅に戻って来ました。
そろそろ帰宅の途。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです37

モブログです37

モブログです37
立石寺の五大堂。
運動不足のおっさんにはきついが、絶景。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです36

モブログです36
山形や仙台に遠征に来るたびに気になってた山寺へ、ようやく来れました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです35

モブログです35
おはようございます。

昨夜は居酒屋からホテルに戻って即ベッドに落ち、そして4時に目覚める。

結局、予定よりも一時間早い出発です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月19日 (土)

モブログです34

モブログです34
マグロのかぶと登場。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです33

モブログです33

モブログです33
祝勝会。山形サポさまといっしょに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです32

モブログです32
天童駅です。

山形まで戻ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです31

モブログです31
試合終了。

バンザイ ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです30

モブログです30
前半終了。
楽しいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです29

モブログです29
福岡VS山形、キックオフです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです28

モブログです28
準備万端

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです27

モブログです27
開門です。

今日は勝つ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです26

モブログです26
スタジアムに到着しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです25

モブログです25
今日のお昼ご飯は、高擶駅から少し歩いて、「天龍坊」で、中華そば。
550円也。

新規開店っぽかったから入ったけれど、そう言えばさっきらーめん食ったばかりだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです24

モブログです24
時間あるんで、天童のひとつ手前で降りた。
たしか、徒歩一時間弱で着くはず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです23

モブログです23
帰りの列車やってきたんで、そろそろ天童に向かいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです22

モブログです22
今日のお昼ご飯は、西大塚駅の近くにある「ヤマキ馬肉醤油ラーメン」で、馬肉醤油ラーメン。
550円也。

こっちの郷土料理らしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです21

モブログです21
かなりいい駅舎らしいとの理由で、来てみた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです20

モブログです20
赤湯駅です。

山形鉄道フラワー長井線に乗る。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです19

モブログです19
山形駅です。

時間調整で寄り道を。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです18

モブログです18
北仙台駅です。

山形に向かって出発。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです17

モブログです17
定禅寺通の朝、現在曇り。
今朝は福岡とは気温の差はなさそう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです16

モブログです16
昨夜アップし忘れてた。

仙台のオイスターバー。最高にうまかったー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月18日 (金)

モブログです15

モブログです15
昨日のユーストでも話に出てたよね。

仙台は、三チームが同格で扱われてるって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです14

モブログです14
仙石線に一区間だけ乗る。
あまり意味なし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです13

モブログです13
仙台駅に到着っ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです12

モブログです12
新青森駅です。

東北新幹線で、一気に仙台へ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです11

モブログです11
今日のお昼ご飯は、新青森駅から少し歩いて、「長尾中華そば」で、こく煮干し。
700円也。

煮干しと豚骨の組み合わせと言うスープらしい。
「麺の太さ」が選べるのは珍しい。

美味い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです10

モブログです10
青森駅に到着しました。

小綺麗になってるが、駅の作りは変わってないっぽい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです9

モブログです9
今日のお昼ご飯は、八戸駅ビルにある「いかめしや 烹鱗」で、八戸ラーメン。
570円也。

細い縮れ麺に、魚介系の醤油スープ。
シンプルで、美味い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです8

モブログです8
三沢駅に戻って来ました。

青い森鉄道に乗車。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです7

モブログです7
この駅に電車がやってくるのは、あと数ヶ月間・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです6

モブログです6
三沢駅です。

廃線が決まった十鉄に、お名残乗車します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです5

モブログです5
羽田空港で乗り継いで、「蛇口からリンゴジュースが出てくる」空港に到着しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです4

モブログです4
それでは、飛びます。

気流の関係で揺れると言ってる。
やだなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです3

モブログです3
まだ外は真っ暗な北九州空港に到着です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです2

モブログです2
先ほどまで修斗で飲んで、てくてく歩いて筑紫口なう。

お迎えが来たので乗り込みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月17日 (木)

モブログです1

モブログです1
こんばんはー

この時間からお出かけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月16日 (水)

天皇杯3回戦 仙台VS福岡

平日アウェイでの開催につき、お留守番。
しかも、テレビ中継等は一切ないんで、ついったー速報が唯一の情報源。

試合開始直後は、会社で仕事しながらチェックしてたけれど、仕事になりゃぁせんわ。
切り上げて帰宅、PCの前で念を送る。

天皇杯3回戦 仙台 3-1 福岡

残念ながら、勝てませんでした。
公式記録がまだ出てない段階で書いてるんで、結果以外はわかんないっす。

前半のまだ早い段階に、相手サイドバックの田村に立て続けに2失点を食らったと言うのは、その辺りに課題があったと言うことなのかなぁ。
想像だけで書いてるけれど。

ヒデヤが1点返して、「いける」と言う雰囲気になったと、現地ごる裏にいた仲間は言ってるんで、あまり悲観はせずに、後日放送されるハイライトをチェックしよう。

簡単だけれど、見ていない試合なんで、今回はこの辺で。

でも、元旦の国立に、行きたかったなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月13日 (日)

J2第35節 北九州VS熊本

本城に行ってきました。
今週J1がお休みでヒマだったということもあるし、北九州に行けるのは今シーズンで最後になりそうだったから。

しかし、O牟田から本城は、遠いんだよなぁ。
博多までは、快速で。耐え切れなくなって、博多からは特急で。

スタジアムに到着。
九州のJクラブのマスコット勢ぞろいを眺めつつ、いつもよりも店の数が多く、人がごった返してる屋台村を冷やかしつつ、メインスタンドへ。

この試合、いわゆる「バトQ」ですな。
アウェイ側にもたくさんのお客様を集めて、マスコットによる「ハンデつきのかけっこ大会」が行われたのち(ハンデを課せられたにもかかわらず赤い馬がぶっちぎりの優勝)、キックオフ。

第35節 北九州 2-0 熊本

例によって、よそ様の試合なんで、試合についての感想は、さらっと流し気味に。

一行でまとめれば、「途中投入のはやしが2ゴールを決めて、北九州の勝利」。
第三者の視点で見れば、大変申し訳ないけれど、どこまでも「ドローくさい」試合っぽかったっす。
ラスト15分に、うってかわっての盛り上がりが待っていようとは・・・・・

前半から、熊本がボールを持っている時間帯が多かったものの、だからと言って熊本もシュートは打ててない状況。
しまいには、コーナーキックで呼吸が合わず、遅延で黄紙をもらう始末。
そんな試合は後半、北九州がPKを得るものの、大島の蹴りこんだボールは南に止められてしまい、数少ないチャンスをものにすることは出来ず。

んな展開だもんで、「こりゃ引き分けだ」って思ってしまったわけだわさ。

「大島とサトシの2トップを、はやしとレオナルドに同時交代」と言う采配が、見事にはまっちゃいましたね。
はやしが2ゴールですかぁ。
もちろん、決めたほうもすごいけれど、先制ゴールのクロスを送った関、フリーキックの木村、いずれも見事だったなぁ。

一方の熊本。
今年は最後まで、見ていてなんかちぐはぐだった印象だなぁ。
メンバーは揃っていると思うし、開幕戦を見たときは、かなりい仕上がりに感じただけに、なんとももったいない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月12日 (土)

モブログです4

モブログです4
試合終了。

はやしの2ゴールで北九州の勝ち。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです3

モブログです3
北九州VS熊本、キックオフです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです2

モブログです2
ハンデ戦開始

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです1

モブログです1
本城なう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 7日 (月)

第31節 福岡VS清水

リーグ戦は、まだまだ続きます。

この試合は17時キックオフと言うことで、午前中とか結構ヒマ。
自宅にいてもやることないから、結局早めに家を出て、天神でらーめん食って、書店でまにあっくな書物を買いあさり、それでも、開門時間の30分前には、レベスタ到着。
そんなに早くスタジアムに到着することはめったにないんで知らなかったけれど、この時間でもすでにたくさんの人がいるんですねー
なんかイベントをやってるっぽかった(内容は不明)広場を素通りして、開門を待つ列に並び、ぼーっとして過ごし、そして開門。

新潟土産を配布しつつ、新潟土産をもらいつつ(汗)、なんとなくまったりとすごす。
そう言えば、今回試合前に、いっさい飲んでなかったな。

第31節 福岡 2-2 清水

久しぶりに、面白い、見ていて気分が良くなる試合だったっすね。

ダイキがお休みだったこともあるのかもしれないけれど、思い切った布陣の変更をしてきました。
マコさんは、3バックのほうが、生き生きとしてるのかなぁ。
そして、ゆーすけの右サイドバック?起用っすね。
前のスペースが空く分、がんがん前に行くことができたし、左サイドのミンジェとあわせて、結構いい形じゃないっすかね。
とにかく、見ていてすかっとする。

次の試合は、どういう形になるのかはわかんないけれど、この形をもっと見たいなぁ。
来年に向けて、一つ楽しみが出来た。

そんな感じで、前半から積極的でいい感じ。
相手にボールを持たれている時間帯でも、シュートまでは打たせず、あとは、先制点が欲しいところ。
後半開始直後も攻め続けていたんだけれど・・・・・PKを献上してしまう。
カズキ、それまで再三にわたっていい守備をしていたんだから、あれは事故と言うことでしょうがないよ。
それを決められ、フリーキックを直接決められた時点で、申し訳ないながら、「またか」って思ってしまったわ。
今までの負けパターン。

ハマゾッチが投入されたときも、期待はしていなかったんだけれど・・・・・ごめんなさい。
投入されて2分で、仕事してくれたよ。
そしてさらに2分後に、マチゴールで同点に。

その後も、勝ち越せるチャンスはあったんで、勝ちたかったんだけれどね、そのあたりはまだ課題ありか。
ここで勝ち越すだけの力がないことが、結局は「今シーズンの16位以下が確定」と言うことにつながっているんだろうし。
だけれど、いい内容だったこの試合について、ネガティヴなことを言うのは辞めよう。
2点差を追いついての引き分け、たいへんよございました。

この引き分けは、案外大きいよ。
ここで勝ち点1を得たことによって、次節の山形との直接対決で勝ったら、順位が入れ替わるからね。
次、絶対に、勝つよー

それにしても、ユングベリはさすがにうまかった。
エリア内をドリブルで突破していったシーン、日本人だったら、倒れてPKもらいに行くところやで。
体の使い方、バランス感覚が抜群やね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

モブログです3

モブログです3
試合終了。

勝ちたかった。
しかし、面白い試合だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです2

モブログです2
レベスタなう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モブログです1

モブログです1
試合前に、エネルギー充電。
天神のshin-shinで、ラーメン。
550円也。

やっぱり美味いなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 2日 (水)

新潟に行ってきました 2

翌日日曜日。

朝はのんびりとして、案外遅めに長岡駅を出発。
しかし、新幹線様は偉い、あっという間に新潟駅に到着。

前回の遠征のときとは様相がぜんぜん違う新潟駅から、早々にバスに乗ってスタジアムへ。
開門時間までもまだ時間があったんで、スタジアム周囲をだらだらお散歩。

2011_102301361

こんな、水辺のエリアもあるんすね。

引き続きふらふら歩いていると、スタジアム近辺に、新潟名物のへぎそばのお店の看板を見つけたんで、行ってみることに。
せっかくなので、普段は食わないちょっと高級なお値段のものをチョイスしたんだけれど、これが、美味かったですー
つなぎにふのりを使ってる独特の食感、38年間生きてきて、初めて味わう。

満足してスタジアムへ戻り、開門を待って、スタジアム内部へ。
狭いアウェイエリアに隔離されて、再入場禁止につき自由も利かず、おとなしく焼酎など飲んで、キックオフを待つ。
試合については割愛して。

2011_102302751

2011_102302791

試合終了後、失意に沈む時間的余裕はなく、タクシーに相乗りして、新潟空港へ。
車中いろんなことを思ってたんで、車窓はまったく見ていない。

新潟空港に到着。
お土産屋を物色して、自宅用にへぎそばと笹団子を購入。
その後、「魚沼産のコシヒカリ新米」を出張販売してたことに気づく。
うーん、興味はわいたけれど、そばを購入済なんで、米を追加で買う余裕はないわぁ。

セキュリティエリアを越えて待合室へ。
エチゴビールを売っていたんで、ごくごく。
えーかげんに酔っ払ったところで、選手たちと一緒に、ひこーきに搭乗。
ボーディングブリッジを離れたところは覚えているけれど、すぐ落ちてしまい、離陸した記憶すらない。

目が覚めたら、眼下に雁ノ巣。
無事に、福岡空港着陸。
あとは、高速バスに乗って帰りましたとさ。

ということで、新潟遠征記でした。
次回は、山形遠征記をお送りする予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 1日 (火)

新潟に行ってきました 1

と言うわけで、遅ればせながら、新潟遠征記であります。

22日土曜日、4時に起きて5時に自宅を出て、タクシーでO牟田駅まで。
毎度始発の特急電車に乗って、博多まで。
とうぜん、車中では熟睡。

博多駅からは、新幹線で。
この便は、博多駅からは毎度がらがらで好きな座席を選び放題なんで、今回は右側の窓際座席に座ってみる。
上りだと左側が2列なんで、普段はそっちを選んでるけれど、小倉に広島に岡山にと、右側のほうが都会を眺められるからね。
そんな具合で、自由席でのんびりくつろぐも、新山口までで席が埋まってしまい、隣に知らない人が座るのも、いつものパターン。
窓にへばりついて景色を眺めつつ、ケータイいじって遊んでいたら、あっという間に新大阪駅。

さくっと立ち食いうどんをかき込んで、在来線ホームへ。

2011_102300021

久しぶりの、サンダーバード乗車。
なぜか、オレが乗った車両、自分以外はすべて同一の団体様ご一行。
「1席だけ余らせるのはもったいない」と言うことで、遠く九州で指定席を一枚押さえた人間に、割り振られたんだろう。
ときどき、マルス様は、「中に人が入ってるのと違うか?」と思いたくなる、神のような発券をすることがあるなぁ。

新大阪駅を出発。
京都を出てトンネルをくぐると、車窓は琵琶湖。
んで、案外、いつまでたっても、車窓から琵琶湖がなくなんないんだよなぁ。
本当にでかいのね。
近江塩津の合流部で、名古屋からの「しらさぎ」が、同じ金沢方面に向けて走ってきていて、ゆえにこっちは抑止がかかってしまい、以降も頭を抑えられてしまい、結局金沢駅到着、5分くらいの遅れ。

金沢駅到着。
事前にチェックしていたらーめん屋さんが、行ってみたらなんと17時開店だったと言う凡ミスを犯してしまい、空腹のまま、北鉄金沢駅へ。
もと京王の車両に名鉄系の広告がぶら下がっていると言う、なんとも不思議な車両に揺られること、わずか4分。
磯部駅で下車。

2011_102300151

この日の主目的だった、金沢市民サッカー場。
シャトルバスが出てたら、金沢駅から10分で到着してたらしいけれど、この試合ではシャトルを出してくれなかった。
しょうがないから、ローカル鉄道に乗って、無人駅で降りる羽目になったやんかー
 (棒読み)

2011_102300191

金沢駅から3駅目付近の光景。
公式では、磯部駅から徒歩20分とのことだったけれど、てくてく歩くこと約10分で、スタジアムに到着。

2011_102300241

2011_102300281

試合についてはすでに書いてるんで割愛して、キックオフ直前のピッチ上でのパフォーマンスなど。

2011_102300551

試合終了後、行きと同じルートでは面白くないんで、今度は違う方向へてくてく15分ほど歩いて、JR東金沢駅へ。
鈍行で一駅戻ってから、JR東日本が誇る最新鋭の特急電車(汗)へ乗車。

2011_102301231

この車両が、トイレに行きたくてドアを開けた瞬間、強烈なにおいで引いてしまう、しかも、蛍光灯が切れていて真っ暗で、ドアをフルオープンでなければ用を足せないと言う、素晴らしいメンテナンスっぷり。
おまいら、金持ってるはずだろー

金沢駅を出発、そして富山駅に到着するころには、車窓はもう真っ暗。
あとは、持って来た書物をひたすら読むこと約3時間、この日の宿泊地の長岡駅に到着。

ホテルに荷物を降ろして、早速、開幕戦でご一緒させていただいた新潟サポの方々といっしょに、地元の居酒屋へ。
これが、最高に素晴らしいお店で、お刺身も焼き魚も、とにかくでかい!
もちろん、でかいだけでなく、めっちゃ美味い!
新潟なんで、日本酒もいただく。
日本酒は普段飲むことがないんで、いまいちよくわかんないんだけれど、九州で飲む甘ったるい酒とは後味がぜんぜん違うことくらいは、わかる。

いいお店に連れて行ったいただきまして、ありがとうございます。
来年・・・・・は行けないんで、再来年またよろしくお願いいたします。

「これ以上飲んだらやばい」というところで、自主的にブレーキをかけ、日付けが変わる直前に、ホテルに戻る。
おやすみなさーい。

と言うところで、いったん切ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »