« 名古屋に行ってきました 1 | トップページ | 名古屋に行ってきました 3 »

2012年4月19日 (木)

名古屋に行ってきました 2

遠征記、本編であります。

14日土曜日。
いつもの遠征のときよりは若干遅めの、朝8時の福岡空港行きの高速バスに乗って、出発。
いつもより起床時間が遅く、睡眠時間は確保できてたにもかかわらず、やっぱりバスの中では熟睡。

福岡空港に到着、第二ターミナルでバスを下車。
人の流れに逆らって階段を下りて、地下鉄改札口前の、ふくやさんに立ち寄り、お土産を購入。
スポンサー様には、感謝。

第一ターミナルまで歩き、早速セキュリティチェックを・・・・・のところで、ゲートに設置してある端末にはじかれる。
FDAのコードシェア便では、ICカードでの搭乗は出来ないのかぁ・・・・・
なので、FDAのカウンターまで戻り、チェックイン手続き。
まぁ、冬にADOに乗ったときもそうだったし、コードシェアって、そういうものなんだなぁ。

待合室に入り、ケータイをいじっていたら、いつの間にか搭乗が始まっていて、最後の一人になってしまい、放送で呼び出されてしまうと言うゴメンナサイ状態で、福岡空港を離陸。
今回も離陸即雲の上で、機内でやることなし。

そして、久しぶり・・・・・でも無い(去年磐田遠征で使ってる)小牧空港へ。
小牧の着陸って、オレは好きなんだよねぇ。
市街地に降りていくし、着陸直前に見えるナゴヤドームが歓迎ムードを演出してくれる。

小牧空港からバスに乗って、名古屋市街へ、栄で下車。
時間があるので、繁華街をふらふら。
店の多さを見てると、福岡よりも、二つか三つくらいランクが上の街だなぁと思う。

そして、名古屋名物のひとつ、台湾らーめんのお店へ。
・・・・・・・・・・辛いっ!!!
これ、単独じゃなかなか食べられないっす。
でも、チャーハンを箸休めにつまみつつ、スープまで完食。
なるほど、癖になるかもしれない。
ってか、今回はまだお昼12時だったから遠慮したけれど、びーるが欲しい・・・・・

昨日の件参照、豊田スタジアムに移動するにはまだ時間的に早かったんで、ふらふら歩いていたら、参道っぽいものを発見。
歩いていったら、大須観音に到着。
福岡のJ1復帰と、自分の健康をお祈り。
それにしても、この参道の商店街、かなりいい雰囲気だなぁ。
福岡では味わうことが出来ない、アジアっぽさだわ。

見つけたマックでコーヒーを飲みながら、まったりと時間をつぶした後、地下鉄で豊田市駅へと移動。
ってところで、いったん切ります。

|

« 名古屋に行ってきました 1 | トップページ | 名古屋に行ってきました 3 »

遠征記 2012年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋に行ってきました 2:

« 名古屋に行ってきました 1 | トップページ | 名古屋に行ってきました 3 »