2012年観戦記録
今年も残り少なくなり、これを書く時がやってきました。
世間では連休の真っ只中ですが、毎年の恒例行事、今年1年間の観戦成績をまとめときます。
ちなみに、2004年版はこちら、2005年版はこちら、2006年版はこちら、2007年版はこちら、2008年版はこちら、2009年版はこちら、2010年版はこちら、そして2011年版はこちらです。
・・・・・ここのblogも、ムダに歴史を積み重ねているなぁ。 (汗)
*J2リーグ戦・福岡
第01節 福 岡 VS 熊 本 ○
第02節 町 田 VS 福 岡 ○
第03節 湘 南 VS 福 岡 ×
第04節 福 岡 VS 千 葉 △
第05節 福 岡 VS 鳥 取 欠席
第06節 京 都 VS 福 岡 ×
第07節 愛 媛 VS 福 岡 欠席
第08節 福 岡 VS 水 戸 △
第09節 徳 島 VS 福 岡 欠席
第10節 福 岡 VS 東京V ×
第11節 甲 府 VS 福 岡 欠席
第12節 福 岡 VS 大 分 △
第13節 栃 木 VS 福 岡(1) 欠席
第13節 栃 木 VS 福 岡(2) 欠席
第14節 福 岡 VS 山 形 欠席
第15節 富 山 VS 福 岡 ○
第16節 福 岡 VS 岡 山 欠席
第17節 草 津 VS 福 岡 ×
第18節 福 岡 VS 北九州 ○
第19節 松 本 VS 福 岡 △
第20節 福 岡 VS 岐 阜 △
第21節 横浜FC VS 福 岡 欠席
第22節 福 岡 VS 愛 媛 欠席
第23節 福 岡 VS 徳 島 ×
第24節 山 形 VS 福 岡 欠席
第25節 水 戸 VS 福 岡 欠席
第26節 福 岡 VS 草 津 ×
第27節 岐 阜 VS 福 岡 欠席
第28節 福 岡 VS 湘 南 欠席
第29節 北九州 VS 福 岡 欠席
第30節 福 岡 VS 富 山 ○
第31節 福 岡 VS 松 本 △
第32節 千 葉 VS 福 岡 欠席
第33節 東京V VS 福 岡 △
第34節 福 岡 VS 町 田 欠席
第35節 熊 本 VS 福 岡 欠席
第36節 福 岡 VS 横浜FC 欠席
第37節 岡 山 VS 福 岡 欠席
第38節 福 岡 VS 栃 木 欠席
第39節 福 岡 VS 甲 府 欠席
第40節 大 分 VS 福 岡 ×
第41節 福 岡 VS 京 都 ×
第42節 鳥 取 VS 福 岡 欠席
と言うことで、今年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、05勝08敗07分、22欠席。
ちなみに・・・・・
2011年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、36試合で、05勝18敗02分、11欠席。
2010年のリーグ戦の参戦成績、36試合で、18勝06敗04分、08欠席。
2009年のリーグ戦の参戦成績、51試合で、14勝09敗11分、17欠席。
2008年のリーグ戦の参戦成績、42試合で、13勝10敗08分、11欠席。
2007年のリーグ戦の参戦成績、48試合で、17勝14敗04分、13欠席。
2006年のリーグ戦&カップ戦の参戦成績、42試合で、06勝15敗14分、07欠席。
2005年のリーグ戦の参戦成績、44試合で、12勝05敗10分、17欠席。
2004年のリーグ戦の参戦成績、46試合で、15勝12敗06分、13欠席。
一言で言って、ありえない欠席率だ。
ほんと、今年は公私の「公」の部分で、いろいろあったからなぁ・・・・・
昨年と同数で、、今年が一番多く勝ち試合を見ることが出来なかったらしい。
その割りに、負け試合もそんなには見ていない、と、無理やりポジティヴに考えることにする。 (汗)
そして、毎度今年も立てていた、はるかなる高い目標、ホームゲーム全試合参戦。
結果は、9試合欠席してしまった。
ありえねぇーーー
来年こそは全試合参戦とは思うものの、間違いなくムリでしょうな。
アウェイ遠征といえば、今年行ったのは、駒沢・平塚・鴨池・富山・正田醤油・アルウィン・味ヶ丘・大銀、以上たったコレだけか。
来年は、ここ数年行けていない、厚別・フクアリ・とりぎん・愛媛、そして万博と諫早あたりが狙いどころかな。
================================================================
あとは、Jリーグ公式戦以外を。
*天皇杯
2回戦 福 岡 VS 福岡大学 欠席
3回戦 大 宮 VS 福 岡 欠席
福岡の公式戦は、以上かな。
================================================================
おまけ
*J1
第06節 名古屋 VS 札 幌
第12節 仙 台 VS 名古屋
第25節 広 島 VS 仙 台
*J2
*JFL
*Kyu
なし
*なでしこリーグ
*ラグビー・トップリーグ
2011-2012入替戦 福岡サニックス VS 豊田自動織機
2012-2013第01節 福岡サニックス VS 九州電力
2012-2013第09節 福岡サニックス VS キヤノン
*バスケットボール・bjリーグ
2011-2012シーズン 01月21日 福 岡 VS 宮 崎
2011-2012シーズン 01月28日 福 岡 VS 大 阪
2011-2012シーズン 02月18日 福 岡 VS 千 葉
2011-2012シーズン 03月24日 福 岡 VS 大 分
2011-2012シーズン 04月28日 福 岡 VS 京 都
2012-2013シーズン 10月20日 福 岡 VS 浜 松
2012-2013シーズン 11月17日 福 岡 VS 大 阪
2012-2013シーズン 12月15日 大 分 VS 福 岡
こんなところ。
J1の3試合は、まぁこんなところか。
広島-仙台の頂上決戦を見に行ったわけなんだけれど、内容素晴らしかったんで、下手な感想記は書けませんでしたわ、なので割愛。
J2は、熊本が1試合だけと言う、これまたありえない結果に。
例年だと、北九州と熊本には、4~5試合くらい見に行っていたのに・・・・・
そして、毎年最低1回やっているJFL探訪、今年は秋田。
よもや、SAGAWAとのお別れになるとは、思いもよらなかった。
守山に、一度行ってみたかったなぁ・・・・・
来年の目標は、去年と同様、長野か讃岐、そして出来れば、藤枝に行きたいなぁ。
アンクラスも、なかなか見にいけなかったなぁ。
来シーズン、一年で戻れるよう、がんばれ。
あとは、サッカー以外では、バスケをだいぶ見てますな。
それも、宇部とか佐賀とか日田とか、結構遠隔地まで足を運んで。
ラグビーは、例年並みか。
とにかく、ウチの試合でも、よそさまの試合でも、ここまでサッカーを見にいけなかったのって、ほんと有り得ないっす。
来年は、こんなことが絶対にないように。
================================================================
と言うことで、来年も、いろんなものを観戦して応援して、楽しいシーズンを送りたいものであります。
| 固定リンク
「2012年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2012年観戦記録(2012.12.24)
- 第42節 鳥取VS福岡(2012.11.17)
- 第41節 福岡VS京都(2012.11.07)
- 第40節 大分VS福岡(2012.10.31)
- 第39節 福岡VS甲府(2012.10.22)
コメント