bjリーグ 福岡VS島根
今年はじめてのスポーツ観戦は、bjリーグ。
あちこちをふらふらしながらも、開門時間ぎりぎりに、試合会場に到着。
試合前の、あれやこれやとお楽しみもありつつ、若干体調が優れなかったんで、おとなしく過ごす。
さて、島根との対戦ですなぁ。
毎回、島根との試合は、とてもエキサイティングになる印象。
試合内容はもちろんのこととして、なんと言っても、相手ブースターの盛り上がりが、半端ないっすからね。
なので、楽しみ~
そんなわけで、試合開始。
bjリーグ 福岡 76-68 島根
えーと・・・・・・・・・・
QUARTER.1 13-22
QUARTER.2 20-16
QUARTER.3 18-16
QUARTER.4 25-14
なんで勝てたのか、よくわかんない状況だったけれど、こうしてスコアを拾ってみたら、第1クォーターでつまづいたものの、徐々に詰めていってたのか。
ただ、試合をとおしてずっと、相手に主導権を握られっぱなしだったと言う印象なんだけれど。
よくわかんないけれど、「粘り勝ち」って言うことなんでしょうね。
ほんと、すんません。
「試合が終わってみたら、勝っていた」と言う印象なんで、それ以上はうまいこと言えませんわ。
この勝ちは、大きいなぁ。
| 固定リンク
「その他サッカーなど 2013年」カテゴリの記事
- bjリーグ 福岡VS横浜(2013.12.30)
- J1第32節 浦和VS川崎(2013.11.29)
- 天皇杯4回戦 甲府VS札幌(2013.11.22)
- J2第41節 長崎VS松本(2013.11.21)
- bjリーグ 福岡VS大分(2013.11.19)
コメント