第05節 福岡VS札幌
おこんばんは。
いつものように朝起きて、いつものように、西鉄特急電車に乗って、ご出勤。
違っていたのは、天神に到着後、某デパ地下で、酒のつまみを探したこと。
直感的にチョイスしたのは、手羽先セット、798円也。
いやぁ、このお値段で、この内容は、かなりお得でした。
おかげで、びーるが、すすむすすむ。 (汗)
・・・・・毎度、この調子だよ。
んなわけで、試合前、かなーりいい気分。
あとは、試合でも、気持ちよくさせてくれることを、、期待するのみ。
さて、札幌戦です。
んまぁ、何て言うか、個人的には「絶対に負けたくない」対戦相手なんですわ。
嫌っているとかそういうのではなく、都市の規模とかクラブの成り立ちとか夜のお楽しみとか、いろいろと共通点があり、ゆえにライバルだと思っており。
と言うことで、キックオフであります。
第05節 福岡 0-1 札幌
うーん・・・・・・・・・・
残念ながら、3連敗であります。
ちょっとばかり、よろしくない傾向かなぁ。
ボールを貰った後、パスの出しどころを捜す。
んで、結局、バックパスを選択してしまう。
去シーズン散々見させられた場面が、プレーバック。
相手に研究されて対策を打たれているから、ということもあるのかも。
そして、試合後の監督のコメントで出た、「練習でやっていることが上手く試合に出てきていない」と言うのが、気にかかりますね。
確かに、試合を見ていて、「それは、監督が意図しているところのプレーではないだろう」と言うのが散見されましたな。
いったいどうしたんだろう。
と、悲観的になっても、しょうがない。
試合の序盤で、何度か大きなチャンスがあって、そこで決めていたら、試合はぜんぜん違っていたものになっていたんだろうし。
まぁ、んな事を言い出したら、きりはないんだけれどさ。
なので、次の試合は、勝ちましょう。
| 固定リンク
「2013年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2013年観戦記録(2013.12.21)
- 第42節 福岡VS岡山(2013.12.03)
- 第41節 愛媛VS福岡(2013.11.18)
- 第40節 熊本VS福岡(2013.11.13)
- 第39節 福岡VS徳島(2013.11.05)
コメント