« モブログです8 | トップページ | 第09節 群馬VS福岡 »

2013年4月16日 (火)

第08節 福岡VS北九州

いわゆる、「福北ダービー」ですな。

16時からの試合だったにもかかわらず、張り切って10時に自宅を出る。
電車に乗って天神に出て、お昼ごはんを食べて、それでもまだ時間があったんで、てくてく歩いて、キャナルあたりをうろうろ。
いいシューズがあったら衝動買いしようかなぁとか思っていたけれど、めぼしいものがなく、見送り。
そこから、博多駅までテクテク。
書店に入ると、時間を食いつぶしてしまい、えらいことになるんで、ハンズをざっと眺めただけで、バスセンターへ。
んで、開門時間前に、スタジアムに到着。

風が強かったっすねー
しかし、気温は寒くはなくなく、絶好のびーる日和。
気持ちよくびーるを飲み、「もつ焼きうどん」を食す。

う~ん、まったり・・・・・

さて、北九州戦です。
冒頭で書いたとおり、ダービーマッチですな。
これについては、人によって捉え方はさまざまだと思うけれど、ワタクシは「イベントごとには乗っかる」主義なんで、シャレの範疇内で目いっぱい煽って、大いに盛り上げるがいいと思う。
収入的にも、人がたくさんきたほうがいいでしょ。

と言いつつも、相手方にも知り合いがいるんで、試合前にだべっていたりしたわけなんだけれどね。
まったくピリピリしていないダービーマッチだわなぁ。 (汗)

まぁ、なんだかんだ言って、これをきっかけに、浮上していきたいところで。
ここのところ、勝利から遠ざかっているんで、こういうときこそ勝ちたいっすね。

と言うことで、キックオフであります。

第08節 福岡 2-1 北九州

久しぶりの、勝利っ!

それにしても、夕方から雨だという予報は聞いていたけれど、せいぜい小雨だろうと思っていたわ。
よもや、後半、あんなに激しい雨が降ってこようとは・・・・・
雨粒が大きいし、ガスってピッチの向こうのほうは見えないし。

この試合も、金森が良かったですなぁ。
欲を言えば、あのPKは、金森自身に蹴って欲しかった、プロ発ゴールを決めて欲しかったと言う思いはあるんだけれど、「先制点を取れるかどうか」と言う場面だったし、確実に決めるためには、坂田に蹴らせると言う選択は、正解だということは、分かってる。

なので、次の試合では、決めてくれ。
期待しているよー

そんなわけで、前半の早い時間帯に2点取れたと言うのは、大きかったっすね。
前半の45分間は、安心してみていることが出来たし。
後半は、早いうちに1点返されてから、その後も、うーん・・・と思う場面も何度かあったけれどね。
アディショナルタイムに、決定的なピンチの場面、ポストさんが防いでくれたおかげで、勝てたようなものであって、実は、薄氷を踏むような勝利だったのかなぁ。
いやぁ、現地ではよくわからんかったけれど、あとでスカパーで確認してみたら、きわどかったっすね。

まぁ、なんにせよ、勝利バンザイ、でしょう。

このあとは、あいだをあけずに、過密スケジュールでの、アウェイ2連戦ですな。
ワタクシは、両方とも欠席であります。

それにしても、も少し観客入って欲しかった・・・・・

|

« モブログです8 | トップページ | 第09節 群馬VS福岡 »

2013年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

観客少ない・・・・心いたみます。
仕事優先にしてしまいました。ダービーだからいきたかったのですが。
28日も行けません。ざんねんです。
久し振りに立石さんが見えてたらしいですね。
ザスパ草津に勝って2連勝、千葉にも勝って欲しいものです。
出て行ったユウスケに後悔させたい。(北朝鮮的発言ですね。)

投稿: 後藤です | 2013年4月19日 (金) 17時41分

こんばんはー
お仕事だったらやむをえないっすよ。

千葉にも絶対に勝ちたいところですね。
そして、了解です。
28日も勝たせます。

投稿: SHIBA | 2013年4月19日 (金) 23時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第08節 福岡VS北九州:

« モブログです8 | トップページ | 第09節 群馬VS福岡 »