第09節 群馬VS福岡
欠席でしたよ。
アウェイでの平日ナイトマッチ、遠征するには、かなり厳しい条件っす。
本当は、行きたかったんだけれどなぁ・・・・・
そんななか、現地に駆けつけた仲間たちに対しては、本当に頭が下がる。
「来れないやつら」の分も声を出していただいて、ありがとうございます。
そんなわけで、自宅でスカパー観戦。
シラフでじっくりと見るのも、たまにはいいものですな。
中継が始まると、そこに映されているのは、知ってる顔ばかり。
さて、群馬戦です。
申し訳ないけれど、現在順位表では下のほうにいる相手。
相性が悪い印象はないし、前節の北九州戦で勝ったということで、ここは連勝といきたいところ。
と言うことで、キックオフであります。
第09節 群馬 0-1 福岡
連勝です、ばんざーい。
金森、プロ初ゴール、おめでとう!
現地でそのシーンに立ち会ったやつらが、実にうらやましいぜ。
キックオフ直後から、金森が、城後が、石津が、がんがん前に飛び出してきて、いい感じでしたね。
そんなわけで、早い時間帯に、先制点GET。
その後も、隙をついては、ゴール前に攻め入る。
しかし、2点目は、遠いですなぁ・・・・・
そして、後半。
金久保が、この日2枚目の黄紙を貰うと言う、アクシデント発生。
ほんと、「アクシデント」とか言いようがないわ。
主審については、まぁ、その・・・・・「経験値の少なさが、両チームにとってマイナスに働いてしまった」と言う印象。
そこに不平不満を言っても、しょうがないからね。
それはともかくとして。
その後の30分間は、数的不利な状況で、苦しい時間が続いたけれど、無事に逃げ切れました。
連戦でのハードスケジュールでも、最後まで足が止まることなく。
次は、同じくアウェイでの、千葉戦。
勝ちましょう!
| 固定リンク
「2013年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2013年観戦記録(2013.12.21)
- 第42節 福岡VS岡山(2013.12.03)
- 第41節 愛媛VS福岡(2013.11.18)
- 第40節 熊本VS福岡(2013.11.13)
- 第39節 福岡VS徳島(2013.11.05)
コメント