« モブログです36 | トップページ | 鳥取に行ってきました 1 »

2013年4月 9日 (火)

第07節 鳥取VS福岡

鳥取に行ってきました。

バードスタジアムは、鳥取のJFL時代に一度、偵察に行ったことがあるけれど、ウチ絡みの試合で行ったのは、実ははじめて。
はじめて(に近い)スタジアムって、なんだかわくわくしますよねー

と言うこともあって、張り切って、鳥取には前日入り。
んで、鳥取駅前から無料のシャトルバスに乗り、開門時間前に、スタジアムに到着。
それでは早速、スタジアムグルメを、満喫しましょう・・・・・

って、寒いわ!

雨は、そんなに激しく振っていたわけではないんだけれど、風が、ねぇ・・・・・
気温自体も低かったこともあって、体感温度がめちゃめちゃ寒い。

と言うことで、終始冷たい雨が降り続け、試合の後半には、雨が固体になる始末(あられ)。
試合前にいただいた「大山びーる」は、大変美味しかったんだけれど、ど晴天の暑い日だったら、この何倍も美味かったんだろうなぁ。
それに、食べ物は一切いただかなかったし。

前回来た時は、バクスタからの試合観戦だったんで、今回はじめてのごる裏。
いやぁ、いいスタジアムです。
雨が降っていて激寒かったから、その点印象がマイナスになったんだけれど、客観的に見たら、Jでもなかなかのスタジアムだと思う。

さて、鳥取戦です。
今シーズン、開幕から好調なチームですね。
なかなか手ごわい対戦相手ではあるけれど、ウチとしては、連敗を止めるべく、勝たなければならないのであって。

と言うことで、キックオフであります。

第07節 鳥取 0-0 福岡

うーん・・・・・・・・・・

とにかく、寒かったです(しつこい)

と言うことで、試合の内容については、あまり記憶に残っていないと言うのが、正直なところ。

ピッチ上は、「水が浮いている」と言う状態ではなかったけれど、スカパー情報によると、芝の長さが長かったらしいっすね。
そして何よりも、かなり風が強い。
この風は、試合に大きく影響する。

そんな感じだったんで、普段出来ていることが、出来なかったのかなぁ?
見ていて、なんとももどかしい試合でした。
シュートを打たなきゃ、点は入らない。

そして、後半開始時から見せた怒涛の反撃を見て、相手が今年好調だと言うのは実感できた。
まぁ、ウチのプレスのかけ方が甘かったと言うこともあって。

と、簡単に言うと、そんな試合だったなぁ。

2013_040700691

2013_040700681

2013_040701191

2013_040701431

2013_040701501

2013_040701611

2013_040701671

次、北九州との対戦、これは絶対に勝たなければならない。
ここを契機に、そろそろ攻勢に出ましょうや。

|

« モブログです36 | トップページ | 鳥取に行ってきました 1 »

2013年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第07節 鳥取VS福岡:

« モブログです36 | トップページ | 鳥取に行ってきました 1 »