« モブログです9 | トップページ | J2第15節 熊本VS栃木 »

2013年5月22日 (水)

第15節 富山VS福岡

アウェイでの一戦、ワタクシは残念ながら、欠席でありました。

いやぁ、富山の地で、日曜日の16時キックオフだと、当日のうちに自宅に帰り着くことは不可能だし、富山は何度も行ったことがあるスタジアムなんで、今回無理していくだけのモチベーションが沸かなかったんだよね。
「雪の大谷」見物には、惹かれるものがあったんだけれどもさ。

そんな富山の地に、はるばる足を運ばれた仲間たちには、頭が下がる。
「来れないやつら」の分まで頑張ってくれて、ありがとうございます。

んで、アウェイ遠征しないからと言って、自宅でぼーっとしているのは、時間がもったいないんで、南のほうへお出かけすることに。
しかも、ライジングの有明でのファイナルも見たかったんで、この試合は結局、録画観戦することに。
16時以降は、情報を一切シャットアウトして、そして、帰宅して、ライジング戦が終わってからの、4時間遅れで試合観戦。
それにしても、ライジング惜しかった。
準優勝、おめでとう!

さて、富山戦です。

今シーズン、まったく見ていないんだけれど、開幕から「面白い戦い方をしている」って、割と高評価ですよね。
相性はいいと感じているんだけれど、油断大敵ですな。

と言うことで、キックオフであります。

第15節 富山 1-2 福岡

よっしゃぁ、勝った。

セットプレーからの2点ですか。
これまでなかなか出来なかった形からの得点による勝利、よしよし。

コーナーキックからの石津のヘッドによる先制点だけれど、それを生み出したプレー、いいミドルシュートでしたなぁ。
そしてなによりも、船山が直接放り込んだフリーキックっすよ。
いやぁ、本当に素晴らしい。

押し込まれた場面も何度もあったけれどね、相性のよさもあったんだろうね。
無事に逃げ切りました。

それにしても、今シーズン、アウェイでの戦績が、なかなかいいですなぁ。
「次こそは」と思うんだけれども、栃木戦も、行けそうに無いなぁ・・・・・

|

« モブログです9 | トップページ | J2第15節 熊本VS栃木 »

2013年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第15節 富山VS福岡:

« モブログです9 | トップページ | J2第15節 熊本VS栃木 »