« 磐田に行ってきました3 | トップページ | 第06節 岐阜VS福岡 »

2014年4月 9日 (水)

磐田に行ってきました4

前回の続きであります。

3月22日土曜日、ヤマハスタジアムに到着したところからですね。
試合については、すでに書いているんで、割愛して。

2014_032200891

2014_032200941

2014_032200991

2014_032201051

2014_032201131

2014_032201191

2014_032201301

2014_032201351

2014_032201701

2014_032201771

試合終了。
満足してスタジアムを後にし、帰りはバスに乗る。 (汗)

磐田市内に宿が見つからなかったし、浜松市内の宿はお高かったので、掛川駅前に宿を確保。
JRで移動し、駅前のコンビニで酒を仕入れ。ホテルへ。
おやすみなさーい。

明けて、3月23日日曜日。

少し寝坊し、朝食をいただいたあとも、客室でうだうだ。
で、10時前に、ようやく活動開始。

JRで藤枝駅まで移動し、駅前の観光協会で、レンタルサイクルをゲット。
観光マップを片手に、てきとーにうろうろ。
まぁ、どこにでもある都市の風景なんだろうけれど、「東海道」って、なんか雰囲気があって、いいですね。
いかにも「街道」って雰囲気で、個人商店がずらっと並んで営業している光景は、新興都市ではお目にかかれない。
そんな街をサイクリング、広い池がある蓮花寺公園で一休みし、桜並木が美しい瀬戸川沿いを爆走し、「電動アシスト」の助けを最大限に借りて、丘の上にある、スタジアムに到着。

こちらも、試合については、すでに書いているので、割愛して。

2014_032300151

2014_032300181

2014_032300191

2014_032300381

2014_032300511

2014_032300601

2014_032300651

試合終了後、帰り道に「藤枝市民グラウンド」を眺めてから、藤枝駅に帰還。
レンタル自転車を返却し、再びJRへ。
浜松駅までは各駅停車で、新大阪駅までは「ひかり」の自由席で、新大阪駅から、事前に予約していた「のぞみ」の指定席で。
連休中で満員御礼、車販さんも来れる状況でなかったので、あらかじめ駅で買っておいた缶びーるを飲み乾した後は、おやすみなさーい。

と言うことで、磐田遠征記でした。
次回のアウェイ遠征予定は、GW最終日の岡山。
若しくは、日帰りで丸亀に行くことを画策中。

|

« 磐田に行ってきました3 | トップページ | 第06節 岐阜VS福岡 »

遠征記 2014年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 磐田に行ってきました4:

« 磐田に行ってきました3 | トップページ | 第06節 岐阜VS福岡 »