第24節 福岡VS湘南
平日のナイトマッチであります。
しかも、月末の。
月末だから、仕事を休めるはずもない。
で、いつ終わるのかも読めないから、まず見に行けないだろうなぁ。
一応念のため、職場に「シーチケ」だけは、持っていくとするか。
この稼業を十数年間やっていて、このような場面で本当に行かなかったことは、たぶん一度もない。 (汗)
提示で仕事を切り上げ、そそくさと職場を後に。
車を飛ばしていたら、高速道路の入り口の案内表示が、「渋滞7KM」
大雨で、交通量が多かったこともあり、山川パーキングあたりから、のろのろ運転。
それでも、時速30kmくらいで動いていたから、最悪の事態は免れる。
その後、久留米近辺はスムーズに走れたんだけれど、基山を越えたら、再びのろのろ・・・・・
結局、レベスタの横の駐車場に車を止めて、スタジアムに滑り込んだのは、前半20分くらい。
まぁ、許容範囲内でしょう。
さて、湘南戦であります。
なんで、こんな大事な試合が、よりによって平日開催なのよ。
強い相手だけれど、ともかくがんばりましょう。
第24節 福岡 0-0 湘南
そんなわけで、だれが出ているのかも把握できないままでの、試合観戦。
途中からだし、ノンアルコールだし、イマイチ試合にのめり込めなくって、まったり観戦モード。
んでも、いい試合だったっすよ。
ただ、攻められ続けながらも、隙をついて勝てるチャンスはあったと思うから、勝ちたかったなぁ。
と言ったら、「ゼイタクや」と言われたけれども。 (汗)
そんなわけで、試合の序盤の様子は、わかんないっす。
中盤以降、相手に押されながらも、決定的なチャンスを相手に与えてしまうことは、さほどなく。
神山が、この試合も大活躍だったということもあり。
試合の終盤、こちらの人数が少なくなってからも、さほど数的不利を感じることなく、堅い守備はそのまんま。
あとは、バーをたたいた石津のシュートが、ほんの少しずれていたら、最高な展開だったんだがなぁ。
車をブッ飛ばして見に行った価値がある試合でしたわ。
| 固定リンク
「2014年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 2014年観戦記録(2014.12.29)
- 第42節 福岡VS熊本(2014.11.28)
- 第41節 福岡VS札幌(2014.11.20)
- 第40節 山形VS福岡(2014.11.11)
- 第39節 福岡VS松本(2014.11.04)
コメント