千葉に行ってきました1
千葉遠征記であります。
フクアリに行くのも、かなり久しぶりだなぁ。
比較的行きやすいアウェイの部類に入るとは思うんだけれども、なぜだかスケジュール的に合わない年が続いてしまっていて。
で、この節は、J2が土曜日で、J1が日曜日開催。
となると、関東のどこかのJ1の試合を見に行くしかない。
しかも、選択肢は多い。
どの試合を見に行くか、少し迷ったが、わりかしすぐに決まった。
今まで「アウェイ隔離ゾーン」以外には行ったことがない、カシマスタジアムへ。
12時半キックオフだから、帰りの時間に余裕があることと、帰りに成田空港から飛べることから。
と言うことで、このハシゴ観戦は、後期の試合開始時間が発表された時点で、決定。
土曜日の福岡-羽田の初便と、日曜日の成田-福岡を、先得で購入。
あとは、宿泊地をどこにするか。
移動のしやすさと、料金と、もろもろ考慮した結果、成田駅前で確保。
今回も、サッカー観戦以外の要素が、あまり入らないなぁ。
10月4日土曜日。
強力な台風が接近中・・・・・
早朝4時半に起き、5時過ぎの高速バスに乗って、福岡空港へ。
試合開始は16時だから、この時間に出る必然性はないんだけれども、貧乏性だから、どうせ遠征するんだったら、現地での滞在時間を最大にしたい主義なので。
そして、定刻の7時に離陸。
あまり寝ていないから、「ひこーきの中では、熟睡」って行きたかったところだけれども、台風の影響を受け、ひこーきが小刻みに揺れ続けたおかげで、気持ち悪くってあまり眠れなかった。
しかも、羽田空港に降下中に、先行機がバードストライクで、二本ある着陸用滑走路のうち一本が閉鎖されたとのことで、揺れながら上空でぐるぐるし始める。
うーむ、幸先がよろしくない・・・・・
9時前に、羽田空港に到着。
気分転換で、喫茶店で朝食をとってから、モノレールで浜松町駅へ、京浜東北線に乗り換えて、東京駅へ。
試合開始まで、まだまだ時間はある。
そこで、時間調整その1。
東京駅のステーションギャラリーで開催されていた、「ディスカバージャパン」の、ポスター展。
いやぁ、面白かったっす。
「鉄ヲタ」として楽しかったんだけれども、それ以外が見ても、十分に楽しめるのではなかろうかと。
1970年代の広告ポスターがたくさんで、その手のが好きな人にはたまらんだろうな。
あと、今だったら、こんな構図からの写真は、ポスターには使わんだろうなとか。
もちろん、東京駅の内部を一部見ることが出来たのも、よかった。
満足して、先を急ぐ。
秋葉原駅で電車を乗り換えて、両国駅へ。
時間調整その2。
江戸東京博物館で開催されていた、「東京オリンピックと新幹線」展。
これまた、非常に良かった。
個人的には、「鉄博」よりも、こっちが好み。
車両方面にはほとんど関心を示さない自分にとっては、読みごたえのある資料の展示物が充実していて、大満足。
しかし、だいぶん時間をとられてしまった。
これでも、常設展は早足でスルーして半分も見ていないから、また来なけりゃいかん。
両国駅の喫茶店で急いで昼食をいただいてから、出発。
新小岩駅で、各停からホームの対面に止まっていた快速に乗り換え、千葉駅でも階段を駆け下りて駆け上がって、バタバタと乗り換え、蘇我駅に到着。
ここからも、人込みをかき分けてダッシュ。
スタジアム横の100円ショップで、タッパーを購入してから、キックオフの1時間ちょっと前に、スタジアムに滑り込む。
試合についてはすでに書いているので、割愛して、試合終了後。
人身事故の影響で、電車が止まっているという情報を聞きながらも、蘇我駅へ。
ホームに止まったままの電車に乗ったほうがいいのか、それとも、京葉線で千葉みなと駅に行き、モノレールで千葉駅に行ったほうがいいのか、案内放送も二転三転で情報つかめず。
いったんは、早期の運転再開をあきらめ、京葉線ホームに行ったところ、隣のホームにいた内房線が出発してしまう始末。
なんとか後続の電車に乗って、千葉駅へ。
あとは乗り換えて、成田駅へ。
20時前に、駅裏のホテルにチェックイン。
早速、夜のパトロールに出かけるも、これはと言うお店に出会えず、コンビニで缶びーるとカップ麺を購入。
ホテルの部屋で飲んでいるうちに、朝が早かったこともあり、いつの間にか、、おやすみなさーい。
と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。
| 固定リンク
「遠征記 2014年」カテゴリの記事
- 千葉に行ってきました2(2014.10.16)
- 千葉に行ってきました1(2014.10.15)
- 富山に行ってきました2(2014.10.10)
- 富山に行ってきました1(2014.10.09)
- 鹿児島に行ってきました(2014.10.03)
コメント