« 北海道に行ってきました1 | トップページ | 北海道に行ってきました3 »

2014年12月25日 (木)

北海道に行ってきました2

北海道旅行遠征記、本編であります。

12月11日木曜日。

当然のごとく、お仕事であります。
お仕事が暇な時期を選んだはずだったのに、なぜかバタバタ。
18時を過ぎてからも、お取引先様がやってくる。
立ち話程度の打ち合わせをしたけれど、スケジュールが気になり、まったく話が頭に入ってこない。

18時半を過ぎてようやく解放され、そそくさと退勤。
家に帰って着替えてさくっと夕食を食べてから、自宅を出る。
19時30分の福岡空港行きの高速バスに乗車。
このバスが福岡空港に到着するのは、20時45分。
21時出発のJALには乗れそうもないから、21時半出発のANA利用となった次第。
ってか、普段から疑問に思っているけれど、この便、誰が使うの・・・・・
「あと10分早かったら、JAL派の自分も使えるのに」とは思うが、そしたら今度は、仕事帰りから乗るのに間に合うのかが、不安になってくる、実に身勝手。 (汗)

案の定貸切だったバスに揺られ、福岡空港に到着。
体調があまりよろしくなかったんで、びーるは見合わせて、水とお菓子を買いこんで、ひこーきへ。
機内誌をめくりつつの、快適なフライト。
23時過ぎ、羽田空港に無事到着。
お出迎えのバスに乗り、空港近くのビジネスホテルへ。
翌朝が早いから、即就寝、おやすみなさい。

12月12日金曜日。

5時半に起床。
軽く朝食をとったら、送りのバスに乗って、羽田空港へ。
ADOだからなのか、バスラウンジ送り。
7時10分、晴天の羽田空港を離陸、北に向かって飛び立ち、右旋回。
窓の外には、汐留のビル群から東京タワー、そしてスカイツリー。
しまったデジカメを用意しておくべきだった・・・・・

やがて、雲の上。
じゃがバタースープが濃厚で美味い。
あとは、うとうとしていたら、やがてひこーきは降下開始。
雲が切れたら、眼下は雄大な十勝平野、案外雪は積もっていない。

2014_121400011

帯広空港に無事到着。
リムジンバスに乗って、帯広空港に向かいましょう。
・・・・・「旧幸福駅」って、空港の近くだったんだ、下調べを一切していないから、知らなかった。
冬場に車を運転する自信はないから、夏場に、レンタカーを借りてもう一度来よう、と、車窓から遠くに見えている駅舎を見つめながら思う。

2014_121400081

1時間弱で、帯広駅に到着。
こっちで言ったら宮崎駅っぽく、高架駅で上りホームと下りホームと改札口が分かれている。
根室本線を北上するには、まだ時間が早いから、いったん逆方向へ。
30分ほど鈍行列車に揺られ、池田駅へ。

2014_121400131

てくてく歩いて、丘の上にあるワイン城へ。
一通り見学したら、試飲させていただきましょう。
午前中から飲むワイン、美味い~
お土産に持って帰りたかったけれど、旅行初日の午前中にここでワインを購入すると、その後持ち歩くのが邪魔になるから、見合わせ。

2014_121400141

体が温まって、いい気分で、ふらふらと歩いて駅に戻り、鈍行列車で帯広駅に戻る。
実はこの列車、滝川駅行きなんだが、帯広駅で43分間停車するんで、その間にお昼ごはんを。
帯広名物の、豚丼、肉は大きいし、たれはいい味出し、超うめぇ!

滝川駅行きの列車に戻る。
いい感じに気持ちいいが、ここで寝てしまっては、元も子もない。
窓にへばりついて、車窓を眺める。

2014_121400291

2014_121400301

十勝平野では、「うっすら雪景色」と言う感じだったのに、狩勝峠を超えた途端、雪深くなる。
見とれていましたわ。

列車に揺られて、2時間半。
そろそろ疲れてきたころに、富良野駅に到着、いったん休憩しましょう。
駅を出て、雪が積もってつるつる滑る道路を歩いて散策。

2014_121400401

「ソフトクリームが美味いお店」にたどり着いては見たものの、ちょっと食べたい気分にはなれず。
さらにふらふら歩いて、1時間ほどと短い富良野滞在終了、旭川行きの列車へ。
17時なのに、すっかりと外は真っ暗で車窓は見えないんで、持参してきた書物の未読処理に充てる。

2014_121400431

18時過ぎ、旭川駅に到着。
高架化されてからは初めて来たけれど、めっちゃおしゃれな駅舎や!
しかも、広々としていて、土地の使い方がゼイタクや。
ワタクシが今まで利用した駅の中では、ナンバーワンな駅舎やな。
そんな駅舎を出て、駅前のホテルにチェックイン、荷物を置いたらすぐに駅に引き返す。

特急電車に乗って、深川駅へ。
この駅に来たのは、深名線のお別れに来て以来・・・・・って、いったい何年前の出来事やそれは。
あの時は、網走駅から、夜行の特急電車の乗って明け方の深川駅で降り、数時間ほどうとうとしてから、超満員だった列車に乗ったんだよなぁ・・・・・
それはさておき、深川在住の、20年近い友人のお出迎えを受け、夜の街へ。
焼き肉うめぇ、びーるうめぇ。お店を変えて、魚介類うめぇ、日本酒うめぇ。
北海道は、何を食べてもうまいわぁ。

積もる話はたくさんあるけれど、あっという間に時間は過ぎていき、日付が変わって終電の時間。
お名残り惜しいけれど、旭川のホテルに戻りましょう。
特急電車に乗って、旭川駅へ。
ホテルに入ったら、おやすみなさい。

と言うところで、長くなるんで、いったん切ります。

|

« 北海道に行ってきました1 | トップページ | 北海道に行ってきました3 »

遠征記 2014年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道に行ってきました2:

« 北海道に行ってきました1 | トップページ | 北海道に行ってきました3 »