« モブログです7 | トップページ | モブログです1 »

2015年6月24日 (水)

第19節 福岡VS金沢

えーと、お久しぶりっす。

徳島戦を欠席してしまったんで、先月末の讃岐戦以来、約一か月ぶりの観戦。
なんだけれど、ここ二週間近く、体調が思わしくなくって。
朝いったん起きたけれど、眠くって、二度寝していたら、お昼になっていて・・・・・
たまたまかかってきた電話に起こされたけれど、そうでなかったら、今回もお休みしてしまっていたかもレベル。

いかんなぁ・・・・・

重い体を引きずって、西鉄電車で天神へ。
なんとなくらーめんを食べたい気分だったんで、某お店でさくっといただいたら、コンビニで2リットルのミネラルウォーターを買って、バスに乗車。

レベスタに到着、さっそくびーるを・・・・・

1杯全部は飲めなかった。
どうやら、本当に体調が悪いようだな。
無理せずに、水を飲んでおく。

まぁ、体調は良くないけれど、気分はいいですよ。
一か月ぶりのレベスタ、洗い立てのレプユニ。
そして、風が吹き抜けて、日差しの割に、案外涼しい。

さて、金沢戦であります。

4年前、JFL時代に見に行った・・・・・
って、もはや何の参考にもならぬ、ゆえに、ほぼ初見のチームと言ってよかろう。
なので、めっちゃ楽しみっす。

ということで、キックオフであります。

第19節 福岡 0-2 金沢

うーん・・・・・・・・・・

「金沢、いいサッカーしているなぁ。
今の順位が偶然ではなく必然だとわかる。」
って、ついったでつぶやいたのが、ワタクシの感想のすべてですなぁ。

あちら様は、よく訓練されていて、付け入る隙がない。
自分たちが、何ができて何ができないのかを把握していて、出来ること、やるべきことをきっちりとやる。
それが徹底されていて崩れないんだったら、そりゃぁ強いですわ。
ただ、試合の終盤は、疲れからだいぶほころびが見えていたんで、そこをついて欲しかった。

守備ががっちり堅いんだけれども、だからと言って、ベタ引きで守っているのではなく、中盤を抑えているから、こっちはボールの出しどころが見つからない。
アルコールが入っていないこともあり、「この守備は、どうやったら崩せるんだろうか」と、考えながら見ていた。
試合中に、そういうことを考えさせられる試合って、個人的には、そうあるものではないなぁ。

と言うことで、試合開始早々に、セットプレイから失点してしまい、残念ながら相手のゲームプランに乗らざるをえない状況に。
出鼻をくじかれれてしまったら、結局最後までゴールを挙げることが出来ず、完敗。

うーん・・・・・・・・・・

このような展開になった場合、どうやって相手ゴールをこじ開けたらいいのか。
攻撃のバリエーションを、も少し増やしたいな。
それを考える、いいきっかけにしてほしいなぁ。

この先のシーズン、後から振り返ってみて、この試合がターニングポイントになったということになれば、この試合の敗戦も、意義があるのではなかろうかと。
っていうか、そうなるように、活かして欲しい。

|

« モブログです7 | トップページ | モブログです1 »

2015年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19節 福岡VS金沢:

« モブログです7 | トップページ | モブログです1 »