« モブログです10 | トップページ | 大阪に行ってきました2 »

2015年10月19日 (月)

大阪に行ってきました1

少し遅くなったけれど、広島経由で、大阪に行ってきました。

まぁ、ここは、日程が発表された時点で、ハシゴ観戦の予定だったわけで。
この試合、後半戦の大きなヤマ場になりそうだなと想定していたし、そしてたまには、J1の試合も観戦したいし、この2試合観戦は魅力的だなぁと。
試合開始時間が発表されるまでは、確定はできなかったけれど、土曜日は夜の試合、日曜日は夕方の試合と、いずれもベストな時間帯。

そして、10月の初旬っすよ。
この時期だったら、毎年恒例の、「鉄道の日」記念の乗り放題切符が使える時期なので、となると、鈍行で行こうと思いますわな。
のんびりと電車に乗って行けるし、お金も浮かせることが出来るし、一石二鳥。
あとは、いかにしてマニアックな行程で行こうか、画策しようとして・・・・・

芸備線って、いつの間に、こうも使いづらい路線になってるんだ!

どうせだったら、芸備線と姫新線を使って、三次・備後落合・新見・津山・佐用って具合に、遠回りで行きたいと思うのが、一般的な考えやん。
それなのに、本数が激的に削減されていて、まったく利用できない。
いやぁ、まぁ、乗客数から考えたら、やむを得ないことだと思うんで、文句を言うつもりはないのよ。
ただ、正直なところを言えば、つまんなくはあるかなぁ。
だから、しょうがない、乗り慣れ過ぎていて、面白みはまったくないけれど、山陽本線で行くしかない。

そして、もうひとつ、計算できなかったことがあって・・・・・

広島市内で、宿が確保できない。
お高いホテルだったらあったんだけれども、もちろん除外。
いろいろと調べた挙句、西条でようやく確保。

と言うことで、オーソドックス過ぎるスケジュールになってしまったわけなんだが、それも、「ネタには走らず、本業をマジメにやれ」と言うことなのかもね。
試合を楽しむことにしましょう。

以上、前フリ終わり。
次回から本編に入ります。

|

« モブログです10 | トップページ | 大阪に行ってきました2 »

遠征記 2015年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪に行ってきました1:

« モブログです10 | トップページ | 大阪に行ってきました2 »