« bjリーグ 福岡VS大阪 | トップページ | モブログです1 »

2015年11月 5日 (木)

第39節 福岡VS横浜FC

今シーズンも、大詰めですね。
当然この試合も、気合を入れて・・・・・

二度寝から目が覚めたら、11時を過ぎておった。 (汗)

電車に乗って行ったら、キックオフギリギリの到着になりそうだったらか、ここは、福岡空港行きの高速バスで、レベスタに向かうことに。
高速道路を降りる所までは、順調だったんだけれど、ねぇ・・・・・

福岡空港周辺の道路は、レベスタの駐車場を求める車で、大渋滞。
なので、福岡空港行きのバスも、渋滞にはまってしまう。
で、そこから、「レベスタまで歩いていく」ことを選択せず、「シャトルバスに乗る」ほうを選んでしまい、さらに渋滞に巻き込まれてしまう。

結局、レベスタに到着し、スタジアムに駆け込み(マッチディは品切れだった)、びーる購入し(これだけは外せない)、自席に滑り込むと同時に、キックオフの笛が鳴る。

さて、横浜FC戦であります。

個人的には、なんとなくやりづらい印象。
しかし、今の勢いだったら、大丈夫かなぁ。

ということで、キックオフであります。

第39節 福岡 4-0 横浜FC

つよいわぁ \(^o^)/

とは言え、前半、スロースタートを意図したのではなかろうが、若干間延び気味。
いや、決して攻撃が機能していなかったわけではないんだろうけれど、なんとなく受けた印象が、ね。

そんな感じで、前半はこのままスコアレスで行くのかなぁと思った、前半終了間際の44分に、坂田の先制ゴール。
いやぁ、これがかなり大きかった。
そして、後半開始直の、フリーキックでの北斗の素晴らしいゴールが飛び出した時点で、勝ちを確信。
あとはもう、ひたすら楽しい時間帯が流れていきました。
平井しょーきがゴールを決めた時、思わず涙出てきましたわ。

そしてこの試合、惇が怪我のために試合に出られなかったんだけれども、変わって出場した中原課長が、なかなかいい感じ。
先発から遠ざかって、本人も期するものがあっただろうな、それが伝わってきた試合だった。

と言うことで、この試合も快勝。
とにかく、この調子で勝ち続けていくしかないからね。
あくまでも、目指すのは2位以内に入っての、自動昇格。

|

« bjリーグ 福岡VS大阪 | トップページ | モブログです1 »

2015年 J2福岡 (試合)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第39節 福岡VS横浜FC:

« bjリーグ 福岡VS大阪 | トップページ | モブログです1 »