« モブログです9 | トップページ | 今シーズンの日程発表 »

2016年1月19日 (火)

bjリーグ 福岡VS金沢

今年最初のバスケットボール観戦は、先月に続いての、田川に行ってきました。

土曜日のナイトマッチを、ゆっくりと自宅を出発して見に行くほうが、楽ではあるんだが、そしたら帰りが遅くなりすぎる。
博多駅から「最終の有明」に乗って、O牟田駅からはタクシーで、自宅に帰りつくのは、1時半を過ぎる。
コスト的にも体力的にも、しんどい。

と言うことで、日曜日に行くことにしたんだけれど・・・・・

開場時間に間に合うには、O牟田発7時30分の電車に乗らなきゃならぬ。
半分諦めつつも、一応目覚まし時計をかけてから就寝、で、翌朝目が覚めたのは、7時過ぎ。
のらりくらりと準備をして、8時前に自宅を出る。
結局、8時40分発の快速電車に乗って、出発。
田川までは時間がかかるから、たまっていた書物を、電車の中で片づけることにする。

3分の2ほどを読み終えた、11時過ぎに、田川後藤寺駅に到着。
ぶらりと歩いて、田川市総合体育館に到着。
とっくに開場すみな時間だったけれど、良席を確保。
客の入り的には、厳しいのかも。

で、お昼どきなんで、ポップコーンで腹を膨らませつつ、アップしているコート上の選手を眺めて過ごす。
個人的には、食事情をも少し良くしてくれたら、嬉しいんだけれどなぁ。

さて、この日の対戦相手は、金沢。
新規のチームですね。
ゆえに、どんなチームだか、まったくわかんない・・・・・
ただし、順位的には、うちよりもひとつ上のチーム。
と言うことは、直接叩いておきたいところですね。

と言うことで、試合開始。

bjリーグ 福岡 68-84 金沢

えーと・・・・・・・・・・

QUARTER.1   14-23
QUARTER.2   17-23
QUARTER.3   18-14
QUARTER.4   19-24

前日、前半リードしながら、よもやの逆転負けを食らい、いったいどうなるのか不安を抱きながらの観戦だったけれど・・・・・

大変申し訳ないながら、前半、「まぁ、こんな感じなのかもなぁ」と言う感想を持ってしまう展開で、徐々にリードを広げられてしまう。
大きなミスがあるわけでもないんだけれど、力の差があるとは思わないんだけれども、それでも、点差を広げられてしまっていくのは、なんというか、チーム状況の差なんだろうか。

うーむ、分かんないだけに、苦しい。

で、後半に入って、反撃に出たいところだったけれども、なかなか調子が上がんない。
そんなときに、機材トラブルでしばしの試合中断。
再開後、息を吹き返したかのように、急に調子が上がる。
最終クォーターに入り、点差が一桁のところまで詰めて、「さぁ、昨日の試合のリベンジやぁ!」と思ったところで・・・・・

そんなに甘くはなかったな。

サクッと流れを取り戻されたら、再び順調に点差を広げられてしまい、試合終了。
前半の内容は良くなかったんだけれども、流れ的には、逆転勝利しなきゃいけなかった展開だと思うんだけれどなあ・・・・・

苦しいシーズンは、続く。

|

« モブログです9 | トップページ | 今シーズンの日程発表 »

その他サッカーなど 2016年」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bjリーグ 福岡VS金沢:

« モブログです9 | トップページ | 今シーズンの日程発表 »