ヤマザキナビスコカップ第05節 横浜FMVS福岡
平日アウェイナイトマッチ、横浜での試合。
こういう、「どういう事態になろうと、見に行けない試合」って言うのは、年に数回はありますわな。
って、これ、前節の仙台戦と、まったく同じ書き出しや。
と言うことで、試合については一切気にせずに、黙々と残業に打ち込・・・・・むつもりが、どうしたことか、この日は朝からヒマで、早く仕事が終わってくれそうな予感。
案の定、18時半には仕事終わり、ダッシュで帰宅。
テレビの電源を入れたのが、19時ジャストで、キックオフにはギリギリセーフ。
あれ? 試合やってない。
よもや、自宅に帰って、リアルタイムでスカパー観戦することが出来るなどとは、完全に想定外だったんで、この試合が19時30分キックオフだとは、知らなかったわ。
では、この時間を使って、缶びーるをば。
さて、横浜戦であります。
なんか、しばらく見ていないなぁ。
なので、申し訳ないけれど、印象が余り湧いてこない。
試合間隔が短くてしんどいけれど、リーク戦湘南に勝った勢いで、勝ちたいところ。
ヤマザキナビスコカップ第05節 横浜FM 2-1 福岡
うーむ。
前半、危ない場面もあったけれど、総じてよかったよなぁ。
そして、しょーきのゴールで、先制。
そして前半終了。
後半に入り、相手が選手交代で打開を図ってきたこともあり、それでも決定機は作らせず、なんとか耐えてきたけれど・・・・・以下省略。
終わってみたら、あとの祭り、前半が終わった時点で感じていたことだけれど、2点目を取れるときに、取っておきたかったなぁ。
せめて、勝ち点「1」だけでも、取っておきたかった。
ただなぁ、めっちゃ悔しいけれど、伊藤翔のありゃぁ、止められんわ。
とは言え、実は、そんなに悪い印象は残っていないんすよね。
負けたんだけれども、邦本とか冨安とか、若手選手が見せてくれたし、収穫も多かったと思う。
なので、この悔しさを、次の試合に生かそう。
今回もサラッと、こんなところで。
| 固定リンク
「2016年 J1福岡 (試合)」カテゴリの記事
- 今シーズンのアウェイ遠征総括(2016.12.10)
- 2016年観戦記録(2016.12.30)
- 2nd第17節 福岡VS柏(2016.11.08)
- 2nd第16節 広島VS福岡(2016.10.31)
- 2nd第15節 福岡VS甲府(2016.10.26)
コメント